検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

家のおばけずかん ハイ! 

著者名 斉藤 洋/作
著者名ヨミ サイトウ ヒロシ
出版者 講談社
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 元総社図書児童分館開架在庫 帯出可913/オ/1320207978
2 こども図書児童こども開架在庫 帯出可913/オ/1421006071
3 富士見図書児童分館開架在庫 帯出可913/オ/1720231974
4 永明図書児童分館開架在庫 帯出可913/オ/2020065708

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

斉藤 洋 宮本 えつよし
2023
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917105461
書誌種別 図書
著者名 斉藤 洋/作
著者名ヨミ サイトウ ヒロシ
宮本 えつよし/絵
出版者 講談社
出版年月 2023.3
ページ数 191p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-531019-9
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 家のおばけずかん ハイ! 
資料名ヨミ イエ ノ オバケ ズカン ハイ
内容紹介 家に出るおばけがいちばんこわい…。「おばけずかん」シリーズの中の家のおばけの話をもっとくわしく書いた、「おばけずかん ハイ!」シリーズ第3弾。「えんらえんら」など、家のこわいおばけの話全13話を収録。
著者紹介 東京都生まれ。「ルドルフとイッパイアッテナ」で講談社児童文学新人賞、「ルドルフともだちひとりだち」で野間児童文芸新人賞、「ルドルフとスノーホワイト」で野間児童文芸賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 おなじおばけなら、学校に出るのと、まちに出るのと、家に出るのとでは、どこで出るのがいちばんこわいと思いますか?じつは、家に出るおばけがいちばんこわいんですよ…。
(他の紹介)目次 えんらえんら
もくもくれん
がんばり入道
座敷わらし
ふしぎなおじいさんたち
ふき消しばばあ
勉強青年
ろくろ首
おせっかいなおばあさんたち
おふろのカルルス
玄関のおばけたち
全自動のっぺらぼう
かいだんのかいだん
(他の紹介)著者紹介 斉藤 洋
 1952年、東京都生まれ。1986年、『ルドルフとイッパイアッテナ』で講談社児童文学新人賞受賞、同作でデビュー。1988年、『ルドルフともだちひとりだち』で野間児童文芸新人賞受賞。1991年、路傍の石幼少年文学賞受賞。2013年、『ルドルフとスノーホワイト』で野間児童文芸賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮本 えつよし
 1954年、大阪府生まれ。グラフィックデザイナーを経て、イラストレーター、絵本作家となる。講談社創作キャラクター賞、サンケイ新聞広告賞、パルコパロディ賞を受賞。現在、広告、児童書、絵本などを手がけるほか、絵本講座の講師などをつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 えんらえんら   6-9
2 もくもくれん   10-19
3 がんばり入道   20-27
4 座敷わらし   28-46
5 ふしぎなおじいさんたち   47-67
6 ふき消しばばあ   68-86
7 勉強青年   87-106
8 ろくろ首   107-116
9 おせっかいなおばあさんたち   117-133
10 おふろのカルルス   134-145
11 玄関のおばけたち   146-167
12 全自動のっぺら洗濯鬼   168-176
13 かいだんのかいだん   177-184
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。