検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

やさしい英語カタコト会話帳 

著者名 長尾 和夫/共著
著者名ヨミ ナガオ カズオ
出版者 すばる舎
出版年月 2011.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可837//0118424753

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
386.1 386.1
不登校

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915541300
書誌種別 図書
著者名 長尾 和夫/共著
著者名ヨミ ナガオ カズオ
アンディ・バーガー/共著
出版者 すばる舎
出版年月 2011.4
ページ数 143p
大きさ 19cm
ISBN 4-7991-0016-5
分類記号(9版) 837.8
分類記号(10版) 837.8
資料名 やさしい英語カタコト会話帳 
資料名ヨミ ヤサシイ エイゴ カタコト カイワチョウ
副書名 まずはここから!
副書名ヨミ マズ ワ ココカラ
内容紹介 あいさつや基本的な受け答えから、ちょっと仲良しトーキングまで。基礎から学べて、すぐに使える英語のひとことフレーズが満載。全フレーズに発音ルビ(カタカナよみ)を付す。
著者紹介 福岡県出身。語学書籍の出版プロデュース・執筆などを行うアルファ・プラス・カフェを主宰。

(他の紹介)内容紹介 1万人を解決に導いたカウンセラーが教える、復学だけを目指さない解決メソッド。親の心を落ち着かせるワークと子どもの心に寄り添う5つのステップで、親が子どもの居場所になる。
(他の紹介)目次 第1章 あなたは悪くありません(「不登校」が悩みの全てでしょうか?
なぜ、ありのままを受け容れることが不登校の子どもにとって必要なのでしょうか? ほか)
第2章 子どものケアをするときの基本(子どもと接するときの7つのポイント
学校に行けない子どもにはいつも葛藤がある)
第3章 集団タイプ・個人タイプの子どもたち(人は集団タイプと個人タイプに分かれる
集団タイプの親と個人タイプの親について ほか)
第4章 不登校解決までのステップ(不登校は時間が解決してくれるわけではない
ステップ1 不登校スタート期 ほか)
第5章 よくある質問(まわりの理解が得られなくて、私も子どももつらいです。「学校へ行け」というまわりの目から子どもを守るにはどうしたらいいでしょうか?
子どもがゲームばかりしていたり動画を毎日長時間見ていたりして心配です。どのように対応したらいいでしょうか? ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。