蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
清里 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 861// | 0610622649 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916757558 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
フリオ・ビジョリア・アパリシオ/著
|
著者名ヨミ |
ビジョリア・アパリシオ フリオ |
|
リベラルテ/訳・監修 |
出版者 |
三修社
|
出版年月 |
2019.4 |
ページ数 |
167p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-384-05919-9 |
分類記号(9版) |
861.1 |
分類記号(10版) |
861.1 |
資料名 |
耳が喜ぶスペイン語 (リスニング体得トレーニング) |
資料名ヨミ |
ミミ ガ ヨロコブ スペインゴ |
叢書名 |
リスニング体得トレーニング |
内容紹介 |
短文なら聴き取れるけど、ネイティブの会話にはついていけない人に向けたリスニングトレーニングブック。100のスペイン語例文を紹介する。速いスピードの音声を収録したCD、音声ダウンロードサービス付き。 |
著者紹介 |
1977年スペイン生まれ。サラマンカ大学言語学部卒業。スペイン語教室リベラルテ、フェリス女学院大学、東海大学、セルバンテス文化センターなどで講師として活躍。 |
(他の紹介)目次 |
1章 幼少期から上京まで(「天然の教場」で植物を学ぶ 初めての上京 ほか) 2章 二度目の上京から大学助手になるまで(友人と植物の専門雑誌を創刊する いよいよ日本植物誌の出版に挑む ほか) 3章 植物研究に打ち込む(植物画 『大日本植物志』の編纂に取り組む ほか) 4章 大泉に引っ越す、『牧野日本植物図鑑』編纂に取り組む(大泉の家 牧野が手がけた植物図鑑 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
池田 博 専門は植物分類学。広島大学理学部生物学科卒業、東京大学大学院理学系研究科植物学専門課程(博士過程後期)単位取得退学。兵庫県立人と自然の博物館、岡山理科大学を経て、東京大学総合研究博物館准教授。日本植物分類学会国際シンポジウム準備委員会委員長、『植物研究雑誌』編集委員、ヒマラヤ植物研究会会長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 田中 純子 専門は歴史学。上智大学大学院修士課程修了。中学校・高等学校で教師を務めた後、東京国立博物館で江戸から明治時代にかけての博物学的資料の整理調査に当たる。2010年、リニューアルオープンした練馬区立牧野記念庭園記念館の学芸員となり現在に至る。植物学者・牧野富太郎をはじめ植物と関わったさまざまな人たちの展示を手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ