検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 16 在庫数 16 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

グドーさんのおさんぽびより (福音館創作童話シリーズ)

著者名 たかどの ほうこ/著
著者名ヨミ タカドノ ホウコ
出版者 福音館書店
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書児童分館開架在庫 帯出可913/グ/0320513823
2 桂萱図書児童分館開架在庫 帯出可913/グ/0420432502
3 芳賀図書児童分館開架在庫 帯出可913/グ/0520334749
4 清里図書児童分館開架在庫 帯出可913/グ/0620394817
5 南橘図書児童分館開架在庫 帯出可913/グ/0720428077
6 城南図書児童分館開架在庫 帯出可913/グ/0820332625
7 教育プラザ図書児童分館開架在庫 帯出可913/グ/0920330982
8 下川淵図書児童分館開架在庫 帯出可913/グ/1022338154
9 大胡図書児童分館開架在庫 帯出可913/グ/1120164718
10 粕川図書児童分館開架在庫 帯出可913/グ/1220256497
11 元総社図書児童分館開架在庫 帯出可913/グ/1320180860
12 こども図書児童こども開架在庫 帯出可913/グ/1420815993
13 宮城図書児童分館開架在庫 帯出可913/グ/1620140606
14 富士見図書児童分館開架在庫 帯出可913/グ/1720204773
15 総社図書児童分館開架在庫 帯出可913/グ/1820126132
16 図書児童分館開架在庫 帯出可913/グ/1920169149

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

たかどの ほうこ 佐々木 マキ
1995
388.1 388.1
怪異 妖怪

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916804010
書誌種別 図書
著者名 はらぺこめがね/作
著者名ヨミ ハラペコ メガネ
出版者 ポプラ社
出版年月 2019.10
ページ数 [51p]
大きさ 27cm
ISBN 4-591-16251-4
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 みんなのおすし 
資料名ヨミ ミンナ ノ オスシ
内容紹介 へい、らっしゃい! うちのおすしは、みんなのおすし。ちょっと変わったお客さんにも、ぴったりのおすしを握りますよ-。おなかを空かせたお客が集まる、不思議なすし屋のお話。ワイドページあり。
著者紹介 原田しんや、関かおりによるイラストレーターユニット。京都精華大学デザイン学科卒業。絵本に「やきそばばんばん」など。

(他の紹介)内容紹介 古代から現代まで中国地方で語られた怪異妖怪を一三〇〇種類以上掲載。
(他の紹介)目次 鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
稲生物怪録
中国広域
その他(物語・芸能・神楽・絵画など)
(他の紹介)著者紹介 朝里 樹
 怪異妖怪愛好家・作家。1990年、北海道に生まれる。2014年、法政大学文学部卒業。日本文学専攻。現在公務員として働く傍ら、在野で怪異・妖怪の収集・研究を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
寺西 政洋
 イラストレーター。1992年生まれ。主要な関心分野は妖怪と怪獣、カレーパン、サングラス、異類としてのリュウグウノツカイ。別名義にtera、寺西まさひろ、筍道人など。広島大学法学部卒業。小学生時代は岡山県に居住。ブログ『“妖怪図鑑”新版TYZ』にて妖怪の絵と解説を公開中。各種イベントや映像制作の際に妖怪画・デザインの提供も行う。2007年、角川書店「『怪』大賞」優秀賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 ぼーっとした友だち   6-11
2 深まる謎   12-19
3 雲のおしえ   20-26
4 緑の帽子   27-34
5 ウアカリさんとインドリさん   35-41
6 ステキヨばーさん   44-50
7 アマリリス   51-58
8 釣った魚は?   59-64
9 記憶ちがい   65-71
10 てーへんてーへん!   72-77
11 とっさのひとこと   80-87
12 ツロワマのダソヌ?   88-94
13 親不孝者の謎   95-101
14 泣ける話   102-108
15 閉店営業?   109-116
16 風の日にまっしぐら   118-125
17 すてきなツリー   126-133
18 そりあそび   134-141
19 雪の日の歩きかた   142-148
20 また春が来て   149-157
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。