検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

古典の効能 

著者名 寺田 真理子/著
著者名ヨミ テラダ マリコ
出版者 雷鳥社
出版年月 2021.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可910//0118788603
2 永明図書一般分館開架在庫 帯出可910//2010072433

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

富士山 みえる
2021
210.59 210.59
日本-歴史-幕末期 日本-歴史-明治時代 日本-対外関係-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916993173
書誌種別 図書
著者名 寺田 真理子/著
著者名ヨミ テラダ マリコ
林 望/監修
出版者 雷鳥社
出版年月 2021.12
ページ数 191p
大きさ 20cm
ISBN 4-8441-3782-5
分類記号(9版) 910.23
分類記号(10版) 910.23
資料名 古典の効能 
資料名ヨミ コテン ノ コウノウ
内容紹介 遙か昔の人たちは、恋や人間関係に悩んだとき、どのように心を整え、乗り越えたのか。「万葉集」「枕草子」「古事記」を紐解き、柔軟で強い生き方を紹介する。心理カウンセラーの立場で綴った、今の生活に役立つヒントも掲載。
著者紹介 長崎県出身。東京大学法学部卒業。日本読書療法学会会長。日本メンタルヘルス協会公認心理カウンセラー。著書に「うつの世界にさよならする100冊の本」など。

(他の紹介)内容紹介 日本の国際化の原点を考える。ペリーの来航(日本)か、ペリーの派遣(アメリカ)か。日本と世界、双方向からの視点で、開国から日露戦争までの歴史を考える20講。世界は日本をどうみたのか、世界のなかで日本はどう近代化・国際化したのか、多彩な写真・図版とともに読み解く。
(他の紹介)目次 1 世界がみた日本(世界への登場
日本の発見)
2 日本の国際戦略と世界(日本外交の転換
文明国の条件
新たな世紀へ)
(他の紹介)著者紹介 小風 秀雅
 1951年生まれ。2018年、立正大学文学部教授。現在、お茶の水女子大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。