検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

都留重人著作集 第3巻

著者名 都留 重人/著
著者名ヨミ ツル シゲト
出版者 講談社
出版年月 1975


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可330/5/30111084059

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
164 164
神話

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916371264
書誌種別 図書
著者名 都留 重人/著
著者名ヨミ ツル シゲト
出版者 講談社
出版年月 1975
ページ数 566,9p
大きさ 20cm
分類記号(9版) 330.8
分類記号(10版) 330.8
資料名 都留重人著作集 第3巻
資料名ヨミ ツル シゲト チョサクシュウ
巻号 第3巻
各巻書名 資本主義と経済発展の課題
各巻書名ヨミ シホン シュギ ト ケイザイ ハッテン ノ カダイ

(他の紹介)内容紹介 時空を超えて語り継がれてきた神話の世界を知り尽くし、アートやアニメの理解を深める!ギリシア神話、北欧神話、ケルト神話、インド神話、エジプト神話、日本神話…神々と英雄が繰り広げる胸躍る物語!
(他の紹介)目次 Introduction 神話とは何か?―神話を楽しむ前に
1 ギリシア神話―時代を通じて親しまれてきた叙事詩の世界
2 北欧神話―北の民の精神が息づく戦いの物語
3 ケルト神話―ケルト人が語り継いできたファンタジーの原風景
4 インド神話―ヴェーダやヒンドゥー教の神々が活躍する
5 エジプト神話―神秘と謎に満ちた古代エジプトの伝承
6 メソポタミア神話―『ギルガメシュ叙事詩』に代表される最古の神話群
7 中国神話―歴史のなかに取り込まれた独特の物語
8 日本神話―八百万の神々が活躍し、天皇家の支配の正統性を示す
(他の紹介)著者紹介 蔵持 不三也
 1946年栃木県今市市(現日光市)生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、パリ大学第4大学(ソルボンヌ校)修士課程修了(比較文化専攻)。パリ高等社会科学研究院前期博士課程修了(文化人類学専攻)。博士(人間科学)。早稲田大学人間科学学術院教授・モンペリエ大学客員教授などを経て、早稲田大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。