検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

群馬大学主催 こども体験教室 「群馬ちびっこ大学」 実施報告書 

著者名 群馬大学地域連携推進室/編・発行
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般郷土資料室在庫 禁帯出K377/118/1190117854489 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
1999
291.08 291.08
生物多様性 環境保全

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916847862
書誌種別 図書
著者名 群馬大学地域連携推進室/編・発行
出版年月 2020.3
ページ数 52p
大きさ 30cm
分類記号(9版) K377
分類記号(10版) K377
資料名 群馬大学主催 こども体験教室 「群馬ちびっこ大学」 実施報告書 
資料名ヨミ グンマ ダイガク シユサイ コドモ タイケン キヨウシツ グンマチビツコダイガク ジツシ ホウコクシヨ
副書名 令和元年度 群馬大学地域貢献事業
副書名ヨミ グンマ ダイガク チイキ コウケン ジギヨウ

(他の紹介)内容紹介 気候変動と並ぶSDGsの大問題。私たちの便利な暮らしが生物の大絶滅を引き起こす!?あらゆる命はつながっている。地球だけがもつ奇跡の多様性を守るためにいま知っておくべきこと。
(他の紹介)目次 1 生物多様性の基礎知識(地球だけがもつ生物多様性とは?
生物多様性に支えられた自然界のバランス ほか)
2 生きものたちにしのび寄る危機(人間の活動によって生物の絶滅スピードが加速
生物種の半数が生息する熱帯雨林が消えていく ほか)
3 人類と生物の関係史(絶滅を免れた唯一の人類ホモ・サピエンス
人類は大型動物を絶滅させながらアフリカから世界へ散った ほか)
4 生物多様性を守るために(世界が取り組むべき課題として「生物多様性条約」が誕生
野生生物を守る取り組みの先駆けラムサール条約とワシントン条約 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。