検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

いとまの雪 下

著者名 伊集院 静/著
著者名ヨミ イジュウイン シズカ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室貸出中 帯出可F/イ/0118739861 ×
2 上川淵図書一般分館開架在庫 帯出可F/イ/0310712997
3 芳賀図書一般分館開架在庫 帯出可F/イ/0510477276
4 大胡図書一般分館開架在庫 帯出可F/イ/1110334156
5 元総社図書一般分館開架在庫 帯出可F/イ/1310289739
6 図書一般分館開架在庫 帯出可F/イ/1910314531

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

伊集院 静
2022
540 540
電気

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916907090
書誌種別 図書
著者名 伊集院 静/著
著者名ヨミ イジュウイン シズカ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2020.12
ページ数 292p
大きさ 20cm
ISBN 4-04-111018-8
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 いとまの雪 下
資料名ヨミ イトマ ノ ユキ
副書名 新説忠臣蔵・ひとりの家老の生涯
副書名ヨミ シンセツ チュウシングラ ヒトリ ノ カロウ ノ ショウガイ
巻号
内容紹介 江戸城・松の廊下で刀傷沙汰を起こし、即日切腹の裁定が下された赤穂藩主・浅野内匠頭。復讐の時を待つ家老・大石良雄。その黒幕は…。日本史上最も有名な復讐劇を独自の視点で描く。『京都新聞』ほか掲載を加筆し単行本化。
著者紹介 1950年山口県生まれ。立教大学卒業。作家。「乳房」で吉川英治文学新人賞、「受け月」で直木賞、「機関車先生」で柴田錬三郎賞を受賞。2016年紫綬褒章受章。

(他の紹介)内容紹介 電気の基礎知識と性質、基本デバイス発電と送電、電気製品や電波、情報通信まで、最新の情報にもとづいてフルカラーで解説!
(他の紹介)目次 第1部 電気のしくみ(電気の基礎知識
電気の性質
電機部品の基礎知識)
第2部 電気をつくる・届ける(電気をつくる
電気を送る)
第3部 電気の利用(身近な電気製品
電波
情報通信(ICT)
エレクトロニクスの最新技術)
(他の紹介)著者紹介 川村 康文
 1959年、京都府生まれ。京都教育大学教育学部特修理学科卒業後、京都大学大学院エネルギー科学研究科エネルギー社会環境学専攻博士後期課程修了。京都教育大学附属高等学校教諭、信州大学教育学部助教授ののち、東京理科大学理学部第一部物理学科教授。2022年4月にオープンした体験・体感型科学館の北九州市科学館「スペースLABO」の館長もつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。