検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

もうひとりのぼく (名作版日本の児童文学)

著者名 生源寺 美子/作
著者名ヨミ ショウゲンジ ハルコ
出版者 理論社
出版年月 [1984]


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可918//0120029863

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
164.1 164.1
神話-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006010079878
書誌種別 図書
著者名 生源寺 美子/作
著者名ヨミ ショウゲンジ ハルコ
鈴木 たくま/絵
出版者 理論社
出版年月 [1984]
ページ数 204p
大きさ 23cm
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 もうひとりのぼく (名作版日本の児童文学)
資料名ヨミ モウヒトリ ノ ボク
叢書名 名作版日本の児童文学

(他の紹介)内容紹介 サルタヒコは本当にニニギの天孫降臨の道案内をしたのか?なぜアメノウズメを献上されたのか?サルタヒコの祀られた場所を特定し、その呪縛をいま解き放つ、画期的な書き下ろし。
(他の紹介)目次 まえがき 変化する神
第1章 象鼻―天狗に変化したサルタヒコ
第二章 性神―アメノウズメ神話が示唆する生殖器信仰
第3章 血脈―サルタヒコは何者か、何処から来たのか。
第4章 常世―天孫降臨の正当化と渡来伝説
第5章 怨霊―祟り神・サルタヒコの封印と鎮魂
あとがき 縄文と弥生をつらぬく血脈
(他の紹介)著者紹介 戸矢 学
 1953年、埼玉県生まれ。國學院大学文学部神道学科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。