検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

パンとサーカス 

著者名 島田 雅彦/著
著者名ヨミ シマダ マサヒコ
出版者 講談社
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室貸出中 帯出可F/シ/0118796408 ×
2 永明図書一般分館開架在庫 帯出可F/シ/2010084412

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

島田 雅彦
2022
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917016489
書誌種別 図書
著者名 島田 雅彦/著
著者名ヨミ シマダ マサヒコ
出版者 講談社
出版年月 2022.3
ページ数 557p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-526874-2
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 パンとサーカス 
資料名ヨミ パン ト サーカス
内容紹介 不正隠蔽の犠牲となった父親の復讐を果たすため、CIAエージェントになった男は、日・米両政府を巧みに欺き、日本国民の仇をとる。諦めの横溢する日本で、サーカスの幕が上がる! 『北海道新聞』など各紙連載を加筆・修正。
著者紹介 1961年東京都生まれ。東京外国語大学ロシア語学科卒。「彼岸先生」で泉鏡花文学賞、「退廃姉妹」で伊藤整文学賞、「虚人の星」で毎日出版文化賞を受賞。

(他の紹介)目次 私は過干渉な母に育てられ、自分も娘に同じことをしてしまいました(48歳・女性 でーじー)
家族に匿名のブログとSNS禁止を言い渡されてしまいました(50歳・男性 はな丸)
子どもを叱り過ぎてしまい、怒るというか、むしろ「虐めている」に近い状況のときがあります(38歳・女性 ハルコ)
35歳にもなって、叶えられなかった夢が忘れられません(35歳・女性 アキ)
職場の飲み会文化が理解出来ません(28歳・女性 第三観客)
片付けられない私が、結婚することになりました(31歳・女性 ななこ)
夫の両親がどうしても好きになれません(40歳・女性 紫蘭)
部下のやる気を引き出す方法について(35歳・男性 サスペンダー)
どうしたら、子供の自立を阻まず、心安らかに見守っていけるでしょうか(46歳・女性 えまぽん)
毒親、毒兄の呪縛から未だに解放された感じがしません(43歳・女性 ゆず)〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 鴻上 尚史
 作家・演出家。1958年、愛媛県生まれ。早稲田大学卒。在学中に劇団「第三舞台」を旗揚げ。95年「スナフキンの手紙」で岸田國士戯曲賞受賞、2010年「グローブ・ジャングル」で読売文学賞戯曲・シナリオ賞受賞。月刊誌「一冊の本」(朝日新聞出版)、ニュースサイト「AERA dot.」で『鴻上尚史のほがらか人生相談〜息苦しい「世間」を楽に生きる処方箋』を連載中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。