検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

北原白秋 (岩波新書 新赤版)

著者名 今野 真二/著
著者名ヨミ コンノ シンジ
出版者 岩波書店
出版年月 2017.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可A911.5//0118484989

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

今野 真二
1987
913.434 913.434
古生物学 古生代
産経児童出版文化賞大賞 ブラティスラヴァ世界絵本原画展金のりんご賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915568284
書誌種別 図書
著者名 山本 祟夫/著
出版年月 2011.7
ページ数 203p
大きさ 22cm
分類記号(9版) K289.22
分類記号(10版) K289.22
資料名 ドナウの川風 
資料名ヨミ ドナウ ノ カワカゼ
副書名 日欧に虹を架けた男 山本祟夫回想集
副書名ヨミ ニチオウ ニ ニジ オ カケタ オトコ ヤマモト タカオ カイソウシウシユウ

(他の紹介)内容紹介 生命のはじまりともいわれている古生代。恐竜の時代よりもずーっとむかし。古生代にはおもしろくて、かわった生き物たちがたくさんあらわれました。
(他の紹介)著者紹介 こた
 2001年生まれ。新潟県出身。多摩美術大学グラフィックデザイン学科在籍。海の生き物や古生物など、自然をテーマとしたイラスト、デザインを中心に制作。デジタル作品やボールペン画、写真のほか、展示やグッズ販売など様々な分野で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中島 保寿
 1981年生まれ。東京都出身。古生物学者、博士(理学)。東京都市大学准教授。絶滅した脊椎動物などについて研究。これまで海の爬虫類、日本最古の両生類、動物のフンなどの化石を発見している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。