検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

センスがないと思っている人のための読むデザイン 

著者名 鎌田 隆史/著
著者名ヨミ カマタ タカシ
出版者 旬報社
出版年月 2021.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書一般分館開架在庫 帯出可757//0310716691

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
767.8 767.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916938423
書誌種別 図書
著者名 鎌田 隆史/著
著者名ヨミ カマタ タカシ
出版者 旬報社
出版年月 2021.5
ページ数 212p
大きさ 19cm
ISBN 4-8451-1693-5
分類記号(9版) 757
分類記号(10版) 757
資料名 センスがないと思っている人のための読むデザイン 
資料名ヨミ センス ガ ナイ ト オモッテ イル ヒト ノ タメ ノ ヨム デザイン
内容紹介 デザインの基本を理解して場数さえ踏めば、未経験であってもどんどんデザインは上達する。文章だけでデザインの素晴らしさ・デザインの基本や上達法を解説する。メルマガ『美大いらずのデザイン講座』を書籍化。
著者紹介 1966年生まれ。東京都出身。多摩美術大学美術学部グラフィックデザイン科卒業。デザイナー、アートディレクター。

(他の紹介)内容紹介 「あ」が使えなくなると、「愛」も「あなた」も消えてしまった。世界からひとつ、またひとつと、ことばが消えてゆく。愛するものを失うことは、とても哀しい…。言葉が消滅するなかで、執筆し、飲食し、講演し、交情する小説家を描き、その後の著者自身の断筆状況を予感させる、究極の実験的長篇小説。
(他の紹介)著者紹介 筒井 康隆
 1934(昭和9)年、大阪に生まれる。同志社大学文学部で美学芸術学を専攻。60年、SF同人誌「NULL」を主宰、本格的創作活動に入る。81年『虚人たち』で泉鏡花文学賞、87年『夢の木坂分岐点』で谷崎潤一郎賞、89年「ヨッパ谷への降下」で川端康成文学賞、92年『朝のガスパール』で日本SF大賞、99年『わたしのグランパ』で読売文学賞を受賞。2002年、紫綬褒章を受章。10年、菊池寛賞を受賞。17年、毎日芸術賞を受賞。22年、日本芸術院賞・恩賜賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。