検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

英語にあきたら多言語を! 

著者名 トニー・ラズロ/著
著者名ヨミ ラズロ トニー
出版者 アルク
出版年月 2011.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可804//1710317072

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
369.26 369.26
高齢者福祉 ひとり暮らし高齢者 身元保証

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915606921
書誌種別 図書
著者名 トニー・ラズロ/著
著者名ヨミ ラズロ トニー
小栗 左多里/画
出版者 アルク
出版年月 2011.12
ページ数 163p
大きさ 19cm
ISBN 4-7574-2042-7
分類記号(9版) 804
分類記号(10版) 804
資料名 英語にあきたら多言語を! 
資料名ヨミ エイゴ ニ アキタラ タゲンゴ オ
副書名 ポリグロットの真実
副書名ヨミ ポリグロット ノ シンジツ
内容紹介 日本語、フランス語、中国語、エスペラント。さて、今日は何語にしよう? 「ダーリンは外国人」でおなじみのトニーが言語愛を綴る。妻・小栗左多里のイラストも掲載。『ALCOM WORLD』連載を加筆・修正して書籍化。

(他の紹介)目次 序章 身元保証問題とは
第1章 高齢者の「身元保証」問題とその背景
第2章 自治体の現状と課題
第3章 民間サービスの現状と課題
第4章 デジタル技術を活用した解決の方向性
第5章 提言:自治体ができること
(他の紹介)著者紹介 沢村 香苗
 株式会社日本総合研究所創発戦略センタースペシャリスト。東京大学文学部卒業、東京大学大学院医学系研究科健康科学・看護学専攻博士課程単位取得済み退学(保健学博士)。精神保健福祉士。研究機関を経て、2014年に株式会社日本総合研究所入社。ギャップシニア・コンソーシアム(2014‐2018)活動において、主に高齢者の心理に注目したマーケティング手法開発に関与。CONNECTED SENIORSコンソーシアム活動(2019‐2020)では、高齢者が情報機器を活用してデータを蓄積する実証実験を行った(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。