蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
猿の見る夢
|
著者名 |
桐野 夏生/著
|
著者名ヨミ |
キリノ ナツオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2016.8 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | F/キ/ | 0118427202 |
○ |
2 |
上川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/キ/ | 0310647219 |
○ |
3 |
桂萱 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/キ/ | 0410595623 |
○ |
4 |
芳賀 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/キ/ | 0510436835 |
○ |
5 |
清里 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/キ/ | 0610544983 |
○ |
6 |
南橘 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | F/キ/ | 0710644469 |
× |
7 |
城南 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/キ/ | 0810455766 |
○ |
8 |
下川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/キ/ | 1012390728 |
○ |
9 |
大胡 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | F/キ/ | 1110292941 |
× |
10 |
粕川 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/キ/ | 1210234363 |
○ |
11 |
元総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/キ/ | 1310244783 |
○ |
12 |
総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/キ/ | 1810193423 |
○ |
13 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/キ/ | 1910240280 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916494204 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
桐野 夏生/著
|
著者名ヨミ |
キリノ ナツオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2016.8 |
ページ数 |
451p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-220201-5 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
猿の見る夢 |
資料名ヨミ |
サル ノ ミル ユメ |
内容紹介 |
薄井正明、59歳。目下の悩みは社内での生き残り。そんな彼の前に、妻が呼び寄せたという謎の占い師・長峰が現れる。この女が指し示すのは、栄達の道か、それとも破滅の一歩か…。『週刊現代』連載を単行本化。 |
著者紹介 |
1951年金沢市生まれ。成蹊大学卒業。「顔に降りかかる雨」で江戸川乱歩賞、「OUT」で日本推理作家協会賞、「柔らかな頰」で直木賞を受賞。2015年、紫綬褒章を受章。 |
(他の紹介)内容紹介 |
太田先生が、カツカツとチョークを鳴らして黒板に書いた。―エリサ・ビソカルマ 名前?エリサ…エリサって日本人みたいな名前だな。 |
(他の紹介)著者紹介 |
工藤 純子 東京都生まれ。2017年、『セカイの空がみえるまち』(講談社)で、第3回児童ペン賞少年小説賞を受賞。日本児童文学者協会会員。全国児童文学同人誌連絡会「季節風」同人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) マコカワイ 1990年生まれ。TVCMの制作を経てフリーランスのイラストレーターに転身。第17回TIS公募入選/第222回ザ・チョイス入選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ