検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

プリン泥棒 

著者名 船山 登/著
著者名ヨミ フナヤマ ノボル
出版者 ふらんす堂
出版年月 2022.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可911//1710013507

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
911.168 911.168

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917032198
書誌種別 図書
著者名 船山 登/著
著者名ヨミ フナヤマ ノボル
出版者 ふらんす堂
出版年月 2022.5
ページ数 103p
大きさ 19cm
ISBN 4-7814-1462-1
分類記号(9版) 911.168
分類記号(10版) 911.168
資料名 プリン泥棒 
資料名ヨミ プリン ドロボウ
副書名 船山登歌集
副書名ヨミ フナヤマ ノボル カシュウ
内容紹介 思い切り怒りたい時どこへ行く泣きたい時は海に行くなら いつかまた津波が来るだろう土地に今また街が築かれてゆく ありふれた日常を「非日常的」に切り取った感性の光る歌集。

(他の紹介)内容紹介 ありふれた日常を、「非日常的」に切り取った感性の光る短歌。
(他の紹介)目次 探査
地球で
停電の場合は別です
廃墟と虹
東風
十二少年漂流記
カーテン
ラジオ
大学案内
夢は年金生活者
泳ぐたい焼き
転送
人里
雲仙
間に合う
干渉
足るに足らない
お使い
処方
(他の紹介)著者紹介 船山 登
 1968年5月、岩手県釜石市生まれ。日本大学で独文学を専攻、修士(文学)。会社員としてソフトウェア開発に従事、退職して大学講師。2008年から2010年まで川柳人社に所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。