検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

夕日がせなかをおしてくる (美しい日本の詩歌)

著者名 阪田 寛夫/著
著者名ヨミ サカタ ヒロオ
出版者 岩崎書店
出版年月 1995.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可911.5//0113447866
2 元総社図書一般分館開架在庫 帯出可911//1310093180
3 こども図書児童こども開架在庫 帯出可911//YA1420092445

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
378 378

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610000948
書誌種別 図書
著者名 阪田 寛夫/著
著者名ヨミ サカタ ヒロオ
北川 幸比古/責任編集
出版者 岩崎書店
出版年月 1995.12
ページ数 102p
大きさ 20cm
ISBN 4-265-04047-0
分類記号(9版) 911.58
分類記号(10版) 911.58
資料名 夕日がせなかをおしてくる (美しい日本の詩歌)
資料名ヨミ ユウヒ ガ セナカ オ オシテ クル
叢書名 美しい日本の詩歌
叢書名巻次 7
副書名 阪田寛夫童謡詩集
副書名ヨミ サカタ ヒロオ ドウヨウ シシュウ
内容紹介 「もえあがれ雪たち」「サッちゃん」などで、多くの人になじみ深い、阪田寛夫の童謡詩集。秘められたユーモアとペーソス、健やかな暖かさ。みずみずしい童謡詩の世界に遊ぶのはいかがでしょう。
著者紹介 1925年大阪府生まれ。東京大学国史学科卒業。詩人、童謡作家、作家。NHKテレビ「歌のえほん」「みんなのうた」の歌詞を10年に亘って書いた。「わが町」など著書多数。

(他の紹介)目次 序章 視覚障がい者“カトケン”の想い
第1章 インクルーシブ教育のいま
第2章 「目隠し遊び」で始めるインクルーシブ教育
第3章 感覚器制限付き運動の可能性
終章 子どもにとって必要不可欠な力と「4+1」メソッド
付録 簡単にできる目隠し運動トレーニング
(他の紹介)著者紹介 菊原 伸郎
 1970年神奈川県生まれ。埼玉大学准教授。JFA公認S級コーチ。埼玉大学サッカー部監督。元フットサル日本代表。筑波大学卒業後、浦和レッドダイヤモンズに加入。引退後大阪商業大学等を経て現職。コーチング研究を行いながら、指導者育成や埼玉県ブラインドサッカー協会に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
加藤 健人
 1985年福島県生まれ。アクサ生命保険株式会社・埼玉T.Wings所属。JFA公認D級コーチ。高校生の頃からレーベル症という疾患により視力が低下。19歳の時ブラインドサッカーに出会い、22歳で日本代表に選出。ブラインドサッカーの経験と知見をサッカーの技術向上に活かせる指導者を目指し、2021年にJFA公認ライセンスを取得した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。