検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

空想科学昆虫図鑑 

著者名 柳田 理科雄/著
著者名ヨミ ヤナギタ リカオ
出版者 西東社
出版年月 2022.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可486//1420975680
2 永明図書児童分館開架貸出中 帯出可486//2020048852 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柳田 理科雄 丸山 宗利
2022
486 486
昆虫

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917022239
書誌種別 図書
著者名 柳田 理科雄/著
著者名ヨミ ヤナギタ リカオ
丸山 宗利/昆虫監修
出版者 西東社
出版年月 2022.5
ページ数 191p
大きさ 21cm
ISBN 4-7916-3008-0
分類記号(9版) 486
分類記号(10版) 486
資料名 空想科学昆虫図鑑 
資料名ヨミ クウソウ カガク コンチュウ ズカン
副書名 もし虫が人間の大きさだったら?
副書名ヨミ モシ ムシ ガ ニンゲン ノ オオキサ ダッタラ
内容紹介 巨大アメンボには人間が乗れる!? セイヨウミツバチの長い針は人間の体も貫通する!? 虫が人間と同じ大きさになったらどんなことが起こるのかを科学的に空想。昆虫たちの驚異の能力を紹介する。
著者紹介 鹿児島県生まれ。東京大学中退。学習塾の講師を経て、空想科学研究所を設立。明治大学理工学部兼任講師。著書に「空想科学読本」など。

(他の紹介)内容紹介 虫が人間と同じ大きさになったらどんなことがおこるのか想像力をフル回転して一緒に空想してみましょう!
(他の紹介)目次 1 身近にいるすごい虫(カブトムシ―車も軽々引っぱる驚くべき怪力!?
トンボ―目にもとまらぬジェット級飛行力!! ほか)
2 意外と近くにいるすごい虫(クワガタムシ―車のボディも貫通!?パワー抜群の大あご
オケラ―前あしは大型バスを押すパワーハンド! ほか)
3 ゾクッとするすごい虫(カマキリ―超音波を聞き取るスゴい聴力!?
ハエ―ビュン!と一瞬で時速750km!? ほか)
4 めずらしいすごい虫(ミズスマシ―F1マシンより速く水上を走る!
オバケハネナシコオロギ―コオロギなのに体重468kg!? ほか)
(他の紹介)著者紹介 柳田 理科雄
 鹿児島県種子島生まれ。東京大学中退。学習塾の講師を経て、1996年、アニメや特撮映画を科学的に検証した『空想科学読本』を上梓、60万部のベストセラーとなる。99年に空想科学研究所を設立。これまでに検証したマンガやアニメ、ゲーム、昔話などは1000以上。YouTube「KUSOLAB」でも積極的に情報発信している。また、明治大学理工学部の兼任講師も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
丸山 宗利
 1974年生まれ。博士(農学)。九州大学総合研究博物館准教授。北海道大学大学院農学研究科博士課程を修了。国立科学博物館、フィールド自然史博物館(シカゴ)研究員を経て、2008年より現職。アリやシロアリと共生する昆虫の多様性解明が専門で、アジアではその第一人者である。毎年精力的に国内外での昆虫調査を実施し、数々の新種を発見、多数の論文を発表している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。