検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

やり抜く自分に変わる超習慣力 

著者名 ウェンディ・ウッド/著
著者名ヨミ ウッド ウェンディ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2022.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 永明図書一般分館開架在庫 帯出可159//2010087431

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
159 159
人生訓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917021879
書誌種別 図書
著者名 ウェンディ・ウッド/著
著者名ヨミ ウッド ウェンディ
花塚 恵/訳
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2022.4
ページ数 395p
大きさ 19cm
ISBN 4-478-11148-2
分類記号(9版) 159
分類記号(10版) 159
資料名 やり抜く自分に変わる超習慣力 
資料名ヨミ ヤリヌク ジブン ニ カワル チョウシュウカンリョク
副書名 悪習を断ち切り、良い習慣を身につける科学的メソッド
副書名ヨミ アクシュウ オ タチキリ ヨイ シュウカン オ ミ ニ ツケル カガクテキ メソッド
内容紹介 ダイエット、禁煙、節約、勉強…決意したことを続けられないのは、意志が弱いせいではない。習慣を形成する要素やメカニズムを解説し、望む行動を習慣にするためのテクニックを紹介する。
著者紹介 南カリフォルニア大学心理学部教授。

(他の紹介)内容紹介 意志力ゼロで行動が自動化する習慣科学の権威が明かす!人生が変わる最も効率的な方法!
(他の紹介)目次 習慣と意志の力
無意識の習慣に目を向ける
習慣の本質
習慣に知識は必要か
習慣と自制心
「状況」をつくる
「繰り返し」の絶大な力
脳が喜ぶ「報酬」を与える
最後の決め手は「一貫性」
習慣で日々の生活をコントロールする
習慣が壊れたときこそチャンス
習慣が持つ特別な耐性
習慣で幸せになろう
望む習慣が身につく社会
(他の紹介)著者紹介 ウッド,ウェンディ
 南カリフォルニア大学心理学部教授。習慣の持続と変化を神経科学、認知科学、行動科学に基づいて考察する一方、アンジェラ・ダックワースやアダム・グラント等の著名な心理学者とも共同で研究を行っている。その研究内容はニューヨーク・タイムズ紙・シカゴ・トリビューン紙、タイム誌、USAトゥデイ紙、ナショナル・パブリック・ラジオで紹介されたほか、ウッド自身もワシントン・ポスト紙、ロサンゼルス・タイムズ紙に寄稿している。またウッドの研究は、国立衛生研究所、全米科学財団、テンプルトン財団、ロックフェラー財団、ハーバード大学ラドクリフ高等研究所などから出資を受けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
花塚 恵
 翻訳家。福井県福井市生まれ。英国サリー大学卒業。英語講師、企業内翻訳者を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。