検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

茶の湯美術館 2

著者名 徳川 義宣/[ほか]編集
著者名ヨミ トクガワ ヨシノブ
出版者 角川書店
出版年月 1997.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可791.5/5/20115326431

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
291.2 291.2
東北地方-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710039122
書誌種別 図書
著者名 徳川 義宣/[ほか]編集
著者名ヨミ トクガワ ヨシノブ
出版者 角川書店
出版年月 1997.8
ページ数 551p
大きさ 27cm
ISBN 4-04-651202-4
分類記号(9版) 791.5
分類記号(10版) 791.5
資料名 茶の湯美術館 2
資料名ヨミ チャノユ ビジュツカン
巻号 2
各巻書名 京都・関西
各巻書名ヨミ キョウト カンサイ
内容紹介 京都・奈良・大阪・兵庫等、関西の美術館や博物館所蔵の茶道具約8000点を、鮮明なカラー写真と丁寧な解説で紹介。近現代の数寄者・実業家のコレクションが数多く入っている。巻末には主要茶道具の目録付き。
著者紹介 1933年東京都生まれ。学習院大学政経学部経済学科卒業。尾張徳川家の養子となる。東京銀行入行、八雲産業社長等を経て、現在、徳川黎明会会長。徳川美術館館長他をつとめる。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。