蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
誰も伝えなかったランドスケープ・フォトの極意 (玄光社MOOK)
|
著者名 |
相原 正明/著
|
著者名ヨミ |
アイハラ マサアキ |
出版者 |
玄光社
|
出版年月 |
2014.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 743// | 0118201458 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916214889 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
相原 正明/著
|
著者名ヨミ |
アイハラ マサアキ |
出版者 |
玄光社
|
出版年月 |
2014.1 |
ページ数 |
167p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-7683-0489-1 |
分類記号(9版) |
743.5 |
分類記号(10版) |
743.5 |
資料名 |
誰も伝えなかったランドスケープ・フォトの極意 (玄光社MOOK) |
資料名ヨミ |
ダレモ ツタエナカッタ ランドスケープ フォト ノ ゴクイ |
叢書名 |
玄光社MOOK |
内容紹介 |
どうやって写真を楽しみ、どのような気持ちで自然に接し、自分の風景作品を作り上げるか。25年間にわたるオーストラリアの撮影で得た、撮影に臨むための心がけや心のありようなどを綴る。著者の作品も数多く掲載。 |
著者紹介 |
1958年生まれ。東京都出身。1年のうち2〜3カ月はアウトバック(オーストラリアの荒野)で撮影を行う。写真集に「砂の大陸」「天のしずく」「ちいさないのち」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
春の霧雨が音もなく降り注ぐ北鎌倉。古書に纏わる特別な相談を請け負うビブリアに、新たな依頼人の姿があった。ある古書店の跡取り息子の死により遺された約千冊の蔵書。高校生になる少年が相続するはずだった形見の本を、古書店の主でもある彼の祖父は、あろうことか全て売り払おうとしているという。なぜ―不可解さを抱えながら、ビブリアも出店する即売会場で説得を試みる店主たち。そして、偶然依頼を耳にした店主の娘も、静かに謎へと近づいていく―。 |
目次
内容細目
前のページへ