検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

上州倉賀野河岸 

著者名 前沢 辰雄(高崎)/編・発行
著者名ヨミ マエザワ タツオ
出版年月 1965


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般郷土資料室在庫 禁帯出K684/1/0116326422 ×
2 本館図書一般県内資料室在庫 帯出可K684//0117643460

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
291.09 291.09
日本-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009110018479
書誌種別 図書
著者名 前沢 辰雄(高崎)/編・発行
著者名ヨミ マエザワ タツオ
出版年月 1965
ページ数 130P
大きさ 21
分類記号(9版) K684
分類記号(10版) K684
資料名 上州倉賀野河岸 
資料名ヨミ ジヨウシユウ クラガノ ガシ

(他の紹介)内容紹介 そこを訪ねてみなければわからないことがある。忘れてはならない戦跡や被災地、公害・差別・事故現場で耳を澄ませる。現地の人々の声を写真とともに伝える渾身のルポ!!
(他の紹介)目次 はじめに―訪れるべき“不謹慎”への誘い
1 天災・人災の記憶
2 喪失する産業の記憶
3 戦争の記憶
4 差別・抑圧の記憶
5 生命と悲しみの記憶
旅に出よう―あとがきに代えて
(他の紹介)著者紹介 木村 聡
 1965年生まれ。フォトジャーナリスト。新聞社勤務を経て94年よりフリーランス。国内外のドキュメンタリー取材を中心に活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。