蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
布で作る立体模様ラティススモッキング
|
著者名 |
上村 幸/著
|
著者名ヨミ |
ウエムラ ミユキ |
出版者 |
グラフィック社
|
出版年月 |
2025.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 594.2// | 0118985241 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917249144 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
上村 幸/著
|
著者名ヨミ |
ウエムラ ミユキ |
出版者 |
グラフィック社
|
出版年月 |
2025.1 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-7661-3796-5 |
分類記号(9版) |
594.2 |
分類記号(10版) |
594.2 |
資料名 |
布で作る立体模様ラティススモッキング |
資料名ヨミ |
ヌノ デ ツクル リッタイ モヨウ ラティス スモッキング |
副書名 |
見てわかる20種類のパターンとアレンジ作品 |
副書名ヨミ |
ミテ ワカル ニジッシュルイ ノ パターン ト アレンジ サクヒン |
内容紹介 |
布を裏から格子状に縫い縮めて表に柄を出す手法、ラティススモッキングを紹介。20種類のステッチと、それをもとにアレンジする方法を写真で解説する。それらのステッチを施した作品の作り方も掲載。 |
著者紹介 |
服飾専門学校卒業。手芸家。大阪のアトリエでのプライベートレッスンやワークショップを開催、雑誌などでの作品発表を行なう。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ブラックホールとは、重力がきわめて強く光すら脱出できない天体だ。原理は18世紀には考え出されたが、長く存在証明は困難だった。本書は前半で、存在が確認されるまでの歴史をたどりながら基礎をわかりやすく解説。後半では、最先端の物理学からブラックホールの内側に迫る。「別の宇宙」と、そこへの抜け道である「ワームホール」、さらには熱力学との関係など、さまざまな謎を解き明かす。面白く不思議な、最新の宇宙論。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ブラックホールとは何か?(半世紀経って認められ、さらに半世紀でノーベル賞 ブラックホールはどんな天体か? ほか) 第2章 ブラックホールの発見と観測(企業技術者の手による電波天文学の誕生 電波源に見つかった謎の天体「3C48」 ほか) 第3章 ブラックホールとワームホール、タイムマシン(「シュワルツシルド時空」がなぜブラックホールを表すのか? 時空の表し方についての注意点 ほか) 第4章 ブラックホールは幻か?―ブラックホールの情報パラドックス(ブラックホールは「エントロピー」を持つ! 不等号で表されるエントロピー増大の法則 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
二間瀬 敏史 1953年北海道生まれ。京都大学理学部卒業。ウェールズ大学カーディフ校博士課程修了。弘前大学教授、東北大学大学院理学研究科教授などを経て、東北大学名誉教授。京都産業大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ