蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 973// | 0120474267 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ロベルト・ピウミーニ 高畠 恵美子 くすやま よしあき
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810208741 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ロベルト・ピウミーニ/作
|
著者名ヨミ |
ピウミーニ ロベルト |
|
高畠 恵美子/訳 |
|
くすやま よしあき/絵 |
出版者 |
文研出版
|
出版年月 |
2001.5 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-580-81278-6 |
分類記号(9版) |
973 |
分類記号(10版) |
973 |
資料名 |
悪夢の金さがし (文研じゅべにーる) |
資料名ヨミ |
アクム ノ キンサガシ |
叢書名 |
文研じゅべにーる |
内容紹介 |
少年トムとポール伯父は、荒野に金をさがす旅に出る。一年近くたっても金はほとんど見つからず、陽気だった伯父は無口になっていく。ある日、不思議な微笑のインディアンと出会ったことで、二人の運命は大きく変わり…。 |
著者紹介 |
1947年北イタリアのエードロ生まれ。詩・歌詞・童話などの執筆や、子供向けのテレビ・ラジオ番組の制作にも携わる。作品に「マッティアのふしぎな冒険」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
まったく新しいボランティアの見方。“有償ボランティア”という概念は、なぜ必要になったのか。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ボランティアと有償ボランティア―何が問われているのか 第2章 「有償ボランティア」は矛盾か―流山裁判をめぐって 第3章 「ボランティア」に突き刺さった二つの棘―パターナリズムと功利主義 第4章 「労働・仕事・活動」そして「天職」 終章 これからの世界へ向けて |
(他の紹介)著者紹介 |
安立 清史 1957年、群馬県生まれ。九州大学・大学院人間環境学研究院・共生社会学講座・教授。専門は、福祉社会学、ボランティア・NPO論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ