蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
城南 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 312// | 0810514448 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810296520 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
浅沼 とおる/作・絵
|
著者名ヨミ |
アサヌマ トオル |
出版者 |
鈴木出版
|
出版年月 |
2002.6 |
ページ数 |
25p |
大きさ |
21×28cm |
ISBN |
4-7902-5075-X |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
せなかがかゆいの (チューリップえほんシリーズ) |
資料名ヨミ |
セナカ ガ カユイノ |
叢書名 |
チューリップえほんシリーズ |
内容紹介 |
背中を蚊に刺されたことありますか? タコならどこを刺されてもすぐにかけるけれど、さかなやカメはどうだろう? タコと海の仲間が繰り広げる、ユーモアいっぱいの海の物語! |
著者紹介 |
1949年岩手県生まれ。作品に「ライオンのこウィリー」「ぶたさんいっかのやまのぼり」「ケロケロがえるがなくときは」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
世界199カ国の国旗と、成り立ちや意味などを解説。国名や国の位置、首都、面積、人口、主な言語などの情報を掲載。世界遺産や観光地、民族衣装や民族楽器、お祭り、食べもの、特産品など、その国のあらゆることをイラストで紹介。 |
(他の紹介)目次 |
アジア ヨーロッパ アフリカ 北・中央アメリカ 南アメリカ オセアニア |
(他の紹介)著者紹介 |
吹浦 忠正 1941年、秋田県生まれ。学生時代に1964年のオリンピック東京大会組織委員会、その後、1972年の札幌、1998年の長野開催のオリンピックで国旗や儀典に関わり、「東京2020オリンピック・パラリンピック」では組織委国際局アドバイザーに就任。難民を助ける会副会長、埼玉県立大学教授などを経て、現在は法務省難民審査参与員、社会福祉法人さぽうと21会長、NPO法人ユーラシア21研究所理事長、NPO法人世界の国旗・国歌研究協会共同代表などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) オカタオカ 1986年、宮崎県生まれ。桑沢デザイン研究所卒業。雑誌や書籍、アパレル、広告などのイラストレーションを中心に幅広く活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ