蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 209// | 0118791557 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
名画で学ぶ世界史 : ルネサンスか…
竹内 麻里子/著
帝国で読み解く近現代史
岡本 隆司/著,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…3
高橋 哲/監修,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…6
高橋 哲/監修,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…5
高橋 哲/監修,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…4
高橋 哲/監修,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…2
高橋 哲/監修,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…1
高橋 哲/監修,…
紛争から読む世界史 : あの国の大…
荒巻 豊志/著
脱植民地化 : 帝国・暴力・国民国…
デイン・ケネディ…
軍事力で平和は守れるのか : 歴史…
南塚 信吾/著,…
世界史とは何か : 「歴史実践」の…
小川 幸司/著
国際平和を歴史的に考える
岡本 隆司/編,…
西洋絵画の見方がわかる世界史入門
福村 国春/著
人間のはじまりを生きてみる : 四…
チャールズ・フォ…
「19世紀」でわかる世界史講義
的場 昭弘/著
世界史の考え方
小川 幸司/編,…
世界史を変えた24の革命下
ピーター・ファタ…
ティムール以後 : 世界帝国の興…上
ジョン・ダーウィ…
ティムール以後 : 世界帝国の興…下
ジョン・ダーウィ…
ケンブリッジ世界近現代史事典下
クリス・クック/…
ケンブリッジ世界近現代史事典上
クリス・クック/…
21世紀の啓蒙 : 理性、科学、…上
スティーブン・ピ…
21世紀の啓蒙 : 理性、科学、…下
スティーブン・ピ…
海の地政学 : 覇権をめぐる400…
竹田 いさみ/著
危機と人類上
ジャレド・ダイア…
危機と人類下
ジャレド・ダイア…
大川周明「世界史」 : 『亜細亜・…
大川 周明/著
神と金と革命がつくった世界史 : …
竹下 節子/著
世界史一気読み : 宗教改革から現…
文藝春秋/編
進歩 : 人類の未来が明るい10の…
ヨハン・ノルベリ…
異説で解き明かす近現代世界史 : …
菊川 征司/著
日本の「世界史的立場」を取り戻す
西尾 幹二/著,…
世界の特別な1日 : 未来に残した…
マルゲリータ・ジ…
高校生からわかる社会科学の基礎知識
酒井 峻一/著
銀の世界史
祝田 秀全/著
戦争と革命の世界史
神野 正史/著
ナポレオンと東條英機 : 理系博士…
武田 邦彦/著
鉄条網の歴史 : 自然・人間・戦争…
石 弘之/著,石…
危険な世界史運命の女篇
中野 京子/著
現代史のおさらい
土屋 彰久/著,…
紅茶が動かした世界の話
千野 境子/著
世界を変えた100日 : 写真がと…
ナショナルジオグ…
世界を変えた100日 : 写真がと…
ニック・ヤップ/…
虚構の「近代」 : 科学人類学は警…
ブルーノ・ラトゥ…
危険な世界史
中野 京子/著
ジャガイモの世界史 : 歴史を動か…
伊藤 章治/著
ポストコロニアリズム
本橋 哲也/著
帝国の時代 : 1875-191…2
E.J.ホブズボ…
帝国の時代 : 1875-191…1
E.J.ホブズボ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916999377 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ピーター・ファタードー/編
|
著者名ヨミ |
ファタードー ピーター |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
2022.1 |
ページ数 |
236p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-562-05990-4 |
分類記号(9版) |
209.5 |
分類記号(10版) |
209.5 |
資料名 |
世界史を変えた24の革命 上 |
資料名ヨミ |
セカイシ オ カエタ ニジュウヨン ノ カクメイ |
巻号 |
上 |
各巻書名 |
イギリス革命からヴェトナム八月革命まで |
各巻書名ヨミ |
イギリス カクメイ カラ ヴェトナム ハチガツ カクメイ マデ |
内容紹介 |
イギリス革命、明治維新、ロシア革命、インド革命…。世界史上の最重要な革命について、それが起きた国の歴史家が解説。革命の推移、人物、イデオロギー、現代社会への影響までが分かる。 |
著者紹介 |
オックスフォード大学で歴史と美術史の学位を取得。歴史雑誌『ヒストリー・トゥデイ』の元編集者。ロンドン大学バークベック校でイングランドのナショナリズムの起源に関する研究を行う。 |
(他の紹介)内容紹介 |
17世紀から現代までの世界史上の最重要な革命について、それが起きた国の歴史家が解説。革命の原因、イデオロギー、結果から現代社会への影響までがあきらかに。 |
(他の紹介)目次 |
イギリス革命(1642‐1689年) アメリカ独立革命(1776‐1788年) フランス革命(1789‐1799年) ハイチ革命(1791‐1804年) 1848年革命 明治維新(1868年) 青年トルコ人革命(1908年) メキシコ革命(1910‐1917年) アイルランド革命(1913‐1923年) ロシア革命(1917年) インド革命(1974年) ヴェトナム・八月革命(1954年) |
目次
内容細目
前のページへ