検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ウイルスVS人類 (文春新書)

著者名 瀬名 秀明/著
著者名ヨミ セナ ヒデアキ
出版者 文藝春秋
出版年月 2020.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書一般分館開架在庫 帯出可498//0310707013

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
日清戦争(1894〜1895)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916861075
書誌種別 図書
著者名 瀬名 秀明/著
著者名ヨミ セナ ヒデアキ
押谷 仁/著
五箇 公一/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2020.6
ページ数 238p
大きさ 18cm
ISBN 4-16-661270-3
分類記号(9版) 498.6
分類記号(10版) 498.6
資料名 ウイルスVS人類 (文春新書)
資料名ヨミ ウイルス ヴイエス ジンルイ
叢書名 文春新書
叢書名巻次 1270
内容紹介 未知のウイルスにいかに立ち向かうか。顕わになった現代文明の脆弱性を克服する道はあるのか。第一線の専門家同士が徹底討論。NHK BS1スペシャルの同タイトルの放送内容を書籍化。
著者紹介 作家。薬学博士。

(他の紹介)内容紹介 近代国家として初の本格的な対外戦争=日清戦争を、日本の指導者はどのように遂行したのか。開戦過程、諸外国との折衝、講和までの動向、三国干渉と日本の対応などを解明。東アジアの秩序を変えた戦争の全貌に迫る。
(他の紹介)目次 日清戦争と政治・外交指導―プロローグ
日清戦争以前の東アジア世界
開戦過程
戦争指導体制
講和
三国干渉
戦争の余波
日露戦争への道―エピローグ
(他の紹介)著者紹介 佐々木 雄一
 1987年、東京都に生まれる。2016年、東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了、博士(法学)。現在、明治学院大学法学部専任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。