検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

わたしの知らない母 

著者名 ハリエット・スコット・チェスマン/[著]
著者名ヨミ チェスマン ハリエット・スコット
出版者 白水社
出版年月 2006.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可933/チ/0117114207

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
627.9 627.9
花卉装飾 二十四節気 和歌

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810578514
書誌種別 図書
著者名 ハリエット・スコット・チェスマン/[著]
著者名ヨミ チェスマン ハリエット・スコット
原田 勝/訳
出版者 白水社
出版年月 2006.8
ページ数 250p
大きさ 20cm
ISBN 4-560-02749-8
分類記号(9版) 933.7
分類記号(10版) 933.7
資料名 わたしの知らない母 
資料名ヨミ ワタシ ノ シラナイ ハハ
内容紹介 認知症をわずらい、心の中にしまいこんでいた戦争の記憶があふれだすハンナ。その記憶にふれまいとする娘。祖母の過去を知りたいと切望する孫娘。3世代の女性が織りなす、家族という「他者」の心の秘密に迫る物語。
著者紹介 イェール大学他で文学や女性学を講じた経験をもつ。美術や文学に関する評論や子ども向けの本も執筆する。サンフランシスコ在住。

(他の紹介)内容紹介 俵万智と「花時間」が贈る花の歳時記。花の写真288点、美しい言葉216語。
(他の紹介)目次 春(立春 二月四日〜二月十八日ごろ
雨水 二月十九日〜三月四日ごろ ほか)
夏(立夏 五月五日〜五月二十日ごろ
小満 五月二十一日〜六月五日ごろ ほか)
秋(立秋 八月七日〜八月二十二日ごろ
処暑 八月二十三日〜九月七日ごろ ほか)
冬(立冬 十一月七日〜十一月二十一日ごろ
小雪 十一月二十二日〜十二月六日ごろ ほか)
(他の紹介)著者紹介 俵 万智
 1962年大阪府生まれ。1986年、『八月の朝』で角川短歌賞を受賞。1987年の第1歌集『サラダ記念日』が280万部を越えるベストセラーに。翌年、同歌集で第32回現代歌人協会賞を受賞。以降、幅広い執筆活動を行う。1996年より読売歌壇選者。2004年評論『愛する源氏物語』で紫式部文学賞、2006年第4歌集『プーさんの鼻』で若山牧水賞を受賞。6作目となる最新歌集『未来のサイズ』で、2020年詩歌文学館賞に加え、2021年、短歌界の最高賞、迢空賞をダブル受賞。その他、短歌集、エッセイ集多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 記憶   7-38
2 鳩   39-66
3 きみは永遠の夏   67-101
4 ベビーシッター   103-137
5 救助   139-176
6 わたしの知らない母   177-210
7 空へ、世界へ、神へ   211-242
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。