検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 9 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

パン屋のこびととハリネズミ 

著者名 アニー・M.G.シュミット/作
著者名ヨミ シュミット アニー M.G.
出版者 徳間書店
出版年月 2013.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書児童分館開架在庫 帯出可949//0320479900
2 桂萱図書児童分館開架在庫 帯出可949//0420395832
3 南橘図書児童分館開架在庫 帯出可949//0720393909
4 大胡図書児童分館開架在庫 帯出可949//1120138571
5 粕川図書児童分館開架在庫 帯出可949//1220198467
6 こども図書児童こども開架在庫 帯出可949//1420560763
7 宮城図書児童分館開架在庫 帯出可949//1620113793
8 富士見図書児童分館開架在庫 帯出可949//1720165412
9 図書児童分館開架在庫 帯出可949//1920067939

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
726.601 726.601

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917089322
書誌種別 図書
著者名 岡崎 武志/著
著者名ヨミ オカザキ タケシ
出版者 本の雑誌社
出版年月 2023.1
ページ数 259p
大きさ 19cm
ISBN 4-86011-475-6
分類記号(9版) 910.26
分類記号(10版) 910.26
資料名 憧れの住む東京へ 
資料名ヨミ アコガレ ノ スム トウキョウ エ
内容紹介 赤瀬川原平、洲之内徹、浅川マキ、田中小実昌…。進学、仕事、憧れ、様々な理由で上京してきた作家たちが、生まれ育った町ではないからこそ、新鮮な想いで風景や人々を眺め、それを作品として昇華していく歴史をたどる。
著者紹介 大阪生まれ。立命館大学卒業。書評家・ライター。はてなブログで『okatakeのブログ』、春陽堂書店webで『オカタケな日々』を公開。著書に「上京する文學」「ここが私の東京」など。

(他の紹介)内容紹介 日本の約100年間に出版された絵本から100冊を選び、時系列に振り返る一冊。
(他の紹介)目次 1912 杉浦非水『アヒルトニワトリ』小さな宝石箱
1913 岡野栄『おひなさま』手工と絵ばなし
1923 竹久夢二『どんたく繪本1』夢見る文字なし絵本
1925‐28 村山知義『3びきのこぐまさん』時代を超えるモダン
1927 武井武雄『おもちゃ箱』おもちゃ王国の隆盛
1929 深沢紅子『ヨイコチャンノニッキ』ハイセンスな児童画
1930 川上四郎『オトギカハリヱ ソンゴクウ』三拍子のアニメーション
1934 谷中安規『王様の背中』夢と奇想の版画
1937 夏川八郎(柳瀬正夢)『米』輸入と創造
1937 初山滋『たべるトンちゃん』線と戯れて〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 広松 由希子
 1963年生まれ。編集者、文庫主宰、ちひろ美術館学芸部長を経てフリーランスとなり、絵本の評論、文、翻訳、展示企画などを手がける。ボローニャ国際絵本原画展、プラチスラバ世界絵本原画展(BIB)、ナミコンクールなどの国際審査員を歴任、BIB2017では日本人初の国際審査員長をつとめる。朝日新聞「子どもの本棚」選者をはじめ、新聞や雑誌で絵本記事を連載中。立教大学、武蔵野大学、横浜美術大学兼任講師。JBBY副会長。2020年より新宿区市ヶ谷で絵本とごはんのスペース83goccoを共同主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 パン屋のこびととハリネズミ   9-20
2 ヨリスとふしぎなブーツ   21-31
3 ハミングこびと   33-48
4 このうえなく美しいマルリータ   49-58
5 マッチ箱   59-86
6 仕立屋と三十人の海賊   87-97
7 ぶつくさ屋   99-122
8 巨人のボレマンス   123-134
9 裁判長と魔法のぼうし   135-144
10 氷女   145-170
11 天国のトランペット   171-203
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。