蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
最高に美しい住宅をつくる方法 [1]
|
著者名 |
彦根 明/著
|
著者名ヨミ |
ヒコネ アキラ |
出版者 |
エクスナレッジ
|
出版年月 |
2015.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 527// | 1910154887 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916332019 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
彦根 明/著
|
著者名ヨミ |
ヒコネ アキラ |
出版者 |
エクスナレッジ
|
出版年月 |
2015.1 |
ページ数 |
248p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-7678-1904-4 |
分類記号(9版) |
527 |
分類記号(10版) |
527 |
資料名 |
最高に美しい住宅をつくる方法 [1] |
資料名ヨミ |
サイコウ ニ ウツクシイ ジュウタク オ ツクル ホウホウ |
巻号 |
[1] |
内容紹介 |
普遍的な美しさとは「ものごとのバランス」である-。建築家・彦根明が最高に美しい住宅をつくるための間取り、部屋、窓・階段、仕上げなどの具体例を写真や図で紹介する。 |
著者紹介 |
1962年埼玉県生まれ。東京藝術大学大学院建築学科修了。磯崎新アトリエを経て、彦根建築設計事務所を設立。東海大学非常勤講師。日本建築士会連合会賞、グッドデザイン賞などを受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
クリスマスイブの夜、新宿区の空きビルで女性の遺体が発見された。五十代と思われる女性の着衣は乱れ、身元は不明。警視庁捜査一課の三ツ矢と戸塚警察署の田所は再びコンビを組み、捜査に当たる。そして、女性の指紋が、千葉県で男性が刺殺された未解決事件の現場で採取された指紋と一致。名前は松波郁子、ホームレスだったことが判明する。二つの不可解な事件は予想外の接点でつながるが!?彼女はなぜ殺されなければならなかったのか。真実が明かされる時、景色が一変する。家族の崩壊を圧倒的な筆致で描き、幸せの意味を問う三ツ矢&田所刑事シリーズ第二弾。 |
(他の紹介)著者紹介 |
まさき としか 1965年生まれ。北海道札幌市在住。2007年「散る咲く巡る」で第四十一回北海道新聞文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ