検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

チコちゃんと学ぶチコっと論語 (チコっと古典シリーズ)

著者名 山口 謠司/監修
著者名ヨミ ヤマグチ ヨウジ
出版者 河出書房新社
出版年月 2021.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可123//1420959627
2 永明図書児童分館開架在庫 帯出可123//2020059545

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山口 謠司
2021
123.83 123.83
孔子 論語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916989056
書誌種別 図書
著者名 山口 謠司/監修
著者名ヨミ ヤマグチ ヨウジ
出版者 河出書房新社
出版年月 2021.12
ページ数 93p
大きさ 21cm
ISBN 4-309-72931-2
分類記号(9版) 123.83
分類記号(10版) 123.83
資料名 チコちゃんと学ぶチコっと論語 (チコっと古典シリーズ)
資料名ヨミ チコチャン ト マナブ チコ ット ロンゴ
叢書名 チコっと古典シリーズ
副書名 自分で考え、生き抜く力をつける!
副書名ヨミ ジブン デ カンガエ イキヌク チカラ オ ツケル
内容紹介 好奇心旺盛なチコちゃんと一緒に、古典の世界を探求しよう! 古代中国の学者・思想家である孔子の言葉を集めた「論語」を楽しく学べるように、イラストや暮らしの中の身近な例を取り入れながらやさしく解説します。

(他の紹介)内容紹介 古典には、かしこく生きる知恵がいっぱい!チコちゃんと一緒に、孔子先生の教えを探求しよう!楽しく読めちゃう♪新しい学び絵本。なやんだ時も、ピンチの時も、役に立つ。『論語』の教えが楽しく学べる!小学校中学年から大人と一緒なら5歳から。
(他の紹介)目次 第1章 友だちと仲よくするためには?(ねえねえ、人からホメられた時全部信じちゃってない?それって大丈夫?
ねえねえ、友だちとよい関係でいるには、どうしたらいいか、わかる? ほか)
第2章 どうして勉強するの?(ねえねえ、昔の人の言ってるコトって、何か役に立つのかな?
ねえねえ、勉強し続けるのがつらい、と感じてしまうのは、なぜ? ほか)
第3章 夢をかなえるためには?(ねえねえ、見習うべき人って、どんな人?
ねえねえ、ヒーローにあってアナタにないモノって、何だと思う? ほか)
第4章 どう生きればいい?(ねえねえ、カッコイイ言葉言いっ放しにして、生きてない?
ねえねえ、がんばるって気持ちに押しつぶされそうになる時、ない? ほか)
(他の紹介)著者紹介 山口 謠司
 1963年、長崎県生まれ。大東文化大学文学部教授。中国山東大学客員教授。博士(中国学)。大東文化大学卒業後、同大学院、フランス国立高等研究院人文科学研究所大学院に学ぶ。ケンブリッジ大学東洋学部共同研究員などを経て、現職。『日本語を作った男 上田万年とその時代』(集英社インターナショナル)で第29回和辻哲郎文化賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。