蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
おばけもでるぞ!キャンプ村 (おばけ学校シリーズ)
|
著者名 |
菊地 ただし/作
|
著者名ヨミ |
キクチ タダシ |
出版者 |
草炎社
|
出版年月 |
1988.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/オ/ | 0320160708 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
丸谷 才一 池澤 夏樹 辻原 登 三浦 雅士 湯川 豊
近現代詩
池澤 夏樹/選
カヴァフィス詩集
カヴァフィス/[…
来たよ!なつかしい一冊
池澤 夏樹/編,…
対馬丸とボーフィン
池澤 夏樹/文,…
陥穽 : 陸奥宗光の青春
辻原 登/著
ノイエ・ハイマート
池澤 夏樹/著
ジブリをめぐる冒険
鈴木 敏夫/著,…
こどもを野に放て! : AI時代に…
春山 慶彦/編著…
古事記
池澤 夏樹/訳
みんなのなつかしい一冊
池澤 夏樹/編,…
ヤギと少年、洞窟の中へ
池澤 夏樹/文,…
古事記ワールド案内図
池澤 夏樹/著
また会う日まで
池澤 夏樹/著
作家の証言 : 四畳半襖の下張裁判
丸谷 才一/編
のりものづくし
池澤 夏樹/著
満天の感情 : 『古事記』詩画集
池澤 夏樹/詩,…
旅のネコと神社のクスノキ
池澤 夏樹/文,…
あなたのなつかしい一冊
池澤 夏樹/編,…
とあるひととき : 作家の朝、夕暮…
三浦 しをん/著…
隠し女小春
辻原 登/著
子供の詩の庭
ロバート・ルイス…
海坂藩に吹く風 : 藤沢周平を読む
湯川 豊/著
わたしのなつかしい一冊
池澤 夏樹/編,…
スタジオジブリの想像力 : 地平線…
三浦 雅士/著
無垢の歌
ウィリアム・ブレ…
翻訳と文学
佐藤=ロスベアグ…
されく魂 : わが石牟礼道子抄
池澤 夏樹/著
みっちんの声
石牟礼 道子/著…
ワカタケル
池澤 夏樹/著
須賀敦子の本棚8
池澤 夏樹/監修
ぜんぶ本の話
池澤 夏樹/著,…
日本文学全集06
池澤 夏樹/個人…
卍どもえ
辻原 登/著
石坂洋次郎の逆襲
三浦 雅士/著
須賀敦子の本棚9
池澤 夏樹/監修
作家と楽しむ古典 : 松尾芭蕉/お…
松浦 寿輝/著,…
科学する心
池澤 夏樹/著
須賀敦子の本棚7
池澤 夏樹/監修
須賀敦子の本棚6
池澤 夏樹/監修
歌仙はすごい : 言葉がひらく「座…
辻原 登/著,永…
須賀敦子の本棚5
池澤 夏樹/監修
須賀敦子の本棚4
池澤 夏樹/監修
日本文学全集05
池澤 夏樹/個人…
不意撃ち
辻原 登/著
須賀敦子の本棚3
池澤 夏樹/監修
須賀敦子の本棚2
池澤 夏樹/監修
須賀敦子エッセンス2
須賀 敦子/著,…
須賀敦子の本棚1
池澤 夏樹/監修
須賀敦子エッセンス1
須賀 敦子/著,…
詩のきらめき
池澤 夏樹/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006010091620 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
菊地 ただし/作
|
著者名ヨミ |
キクチ タダシ |
|
古川 日出夫/絵 |
出版者 |
草炎社
|
出版年月 |
1988.7 |
ページ数 |
110p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-88264-102-X |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
おばけもでるぞ!キャンプ村 (おばけ学校シリーズ) |
資料名ヨミ |
オバケ モ デルゾ キャンプムラ |
叢書名 |
おばけ学校シリーズ |
叢書名巻次 |
2 |
(他の紹介)内容紹介 |
まだまだいろんなところにこわ〜いおばけがいっぱい。この本で、ちょいムズクイズをとけばおばけに会ってもだいじょうぶ! |
(他の紹介)目次 |
ウォーミングアップクイズ かくれおばけをさがせ! ばばあのおばけ 名前当てク〜イズ!! おばけずかんクイズBOOKちょいムズへんグランドマスターにんていしょう |
目次
内容細目
-
1 エホバの顔を避けて
7-296
-
-
2 贈り物
297-311
-
-
3 にぎやかな街で
313-422
-
-
4 秘密
423-474
-
-
5 川のない街で
475-533
-
-
6 思想と無思想の間
535-610
-
-
7 男ざかり
611-626
-
-
8 小説とその外部
解説
628-643
-
三浦 雅士/著
前のページへ