蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 234// | 0116615220 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810289296 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ボリア・サックス/著
|
著者名ヨミ |
サックス ボリア |
|
関口 篤/訳 |
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
2002.5 |
ページ数 |
287,23p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7917-5959-1 |
分類記号(9版) |
234.074 |
分類記号(10版) |
234.074 |
資料名 |
ナチスと動物 |
資料名ヨミ |
ナチス ト ドウブツ |
副書名 |
ペット・スケープゴート・ホロコースト |
副書名ヨミ |
ペット スケープゴート ホロコースト |
内容紹介 |
ペット愛玩から屠殺法まで、詳細を極めたナチスの動物愛護の仕方。その生命観が、なぜ極端な人種差別と死の強制収容所へと走らせたのか。「血と大地」というヒトラーの純血主義の陥穽を、動物という身近な視点から大胆に解明。 |
著者紹介 |
1949年ニューヨーク生まれ。ニューヨーク州立大学で博士号取得。アムネスティ・インターナショナル等の人権組織の顧問。環境保護のNPOの設立者。 |
(他の紹介)内容紹介 |
桜蔵は、祖父の墓参りのため、霊園行きのバスに乗った。車中、森の話をする男がいた。その声に気をとられていたとき、バスが交通事故を起こした。はずみで、車内に白い骨片が散らばった。骨箱を抱えた人がいたのだ。さらに、シラトリヨハンなどと疑わしい名乗りをする若者も乗りあわせている。その日のできごとは、やがて祖父の遺品だった茶盌の謎へとつながり、桜蔵はみずからのルーツを辿る異界めぐりの旅をはじめるのだった。 |
(他の紹介)著者紹介 |
長野 まゆみ 東京都生まれ。1988年『少年アリス』で文藝賞を受賞。2015年、『冥途あり』で泉鏡花文学賞、野間文芸賞を受賞する。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ