蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
下川淵 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/オ/ | 1022151599 |
○ |
2 |
大胡 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/オ/ | 1120091622 |
○ |
3 |
こども | 絵本 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | E/オジ/ | 0420059586 |
○ |
4 |
宮城 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/オ/ | 1620096972 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジョルジュ・サンド M.ペロー 持田 明子 大野 一道
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009510031292 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ヘレン・V・グリフィス/作
|
著者名ヨミ |
グリフィス ヘレン V. |
|
ジェイムズ・スティーブンソン/絵 |
|
今村 葦子/訳 |
出版者 |
あすなろ書房
|
出版年月 |
1995.7 |
ページ数 |
24p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-7515-1444-X |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
おじいさんのハーモニカ |
資料名ヨミ |
オジイサン ノ ハーモニカ |
内容紹介 |
コオロギの声、森ガエルのざわめき、ジョージアの夏は音楽でみちていました。でも病気になったおじいさんが街にうつり住んだときその音楽は失われたのです。孫娘が思い出のジョージアの調べをとりもどすまでを描く。 |
(他の紹介)目次 |
派手でいなせなモテ系職業 消防士‐火消(江戸時代〜) 信じていれば、救われます!医者‐医師(奈良時代〜) 町の安全はオレが守る!警察官‐与力・同心(江戸時代〜) 国あるところ、公務員あり!公務員‐官人(飛鳥時代〜) 学ぶ楽しみを伝える学校の先生‐僧侶(室町時代〜) 「金」をあつかうけれど「銀」行です銀行員‐両替商(江戸時代〜) 平安時代のダークヒーロー!?学者・研究者‐陰陽師(平安時代〜) 確実にすばやく届けます!配達人‐飛脚(江戸時代〜) 国の「顔」として外国と交渉します 外交官‐遣隋使(飛鳥時代〜) |
(他の紹介)著者紹介 |
本郷 和人 東京大学史料編纂所教授。1960年、東京都生まれ。東京大学文学部、同大学院で石井進氏、五味文彦氏に師事し日本中世史を学ぶ。専門は中世政治史、古文書学。博士(文学)。2016年、『現代語訳 吾妻鏡』(全17冊、吉川弘文館)で第70回毎日出版文化賞を五味氏らと受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ