蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ランスロットとパブロくん (ロボットのランスロット)
|
著者名 |
たむら しげる/作
|
著者名ヨミ |
タムラ シゲル |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2003.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
南橘 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ラ/ | 0720257302 |
○ |
2 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ラン/ | 0120754940 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
今さら聞けない結婚の超基本 : 専…
朝日新聞出版/編…
あした話したくなるなりたい知りたい…
山口 正/監修,…
東京MUSEUM GUIDE
朝日新聞出版/編…
よわいいきもの
小宮 輝之/監修…
つよいいきもの
小宮 輝之/監修…
あした話したくなるおもわずびっくり…
坂井 建雄/監修…
あした話したくなるおいしすぎる食べ…
久保田 裕美/監…
今さら聞けない現代韓国の超基本 :…
朝日新聞出版/編…
発明が変えた世界史 : ビフォーと…
祝田 秀全/監修…
ロイヤルホストで夜まで語りたい
朝日新聞出版/編
朝日キーワード2026
朝日新聞出版/編
おほしさまのくにのプリンセスになろ…
朝日新聞出版/編…
勝てる☆百人一首 : まんがでST…
谷 知子/監修,…
おしゃれな通園・通学アイテム : …
朝日新聞出版/編…
ようせいのくにのプリンセスになろう
朝日新聞出版/編…
5分間のサバイバル推理クイズにちょ…
韓 賢東/絵,北…
楽しく学べるはにわ図鑑
かみゆ歴史編集部…
時系列×テーマ別だから一冊でわかる…
池上 彰/監修,…
鉄道のひみつ図鑑 : ジャンルで比…
朝日新聞出版/編…
あした話したくなるわくわくどきどき…
渡部 潤一/監修…
テーマ別だから日本の今がしっかり見…
井上 寿一/監修…
5分間のサバイバル算数パズルにちょ…
韓 賢東/絵,植…
はじめての♡源氏物語 : まんがで…
砂崎 良/監修,…
つなげて楽しむかぎ針編みのモチーフ…
朝日新聞出版/編…
漢字の国の大ぼうけん3年生
青木 伸生/監修…
あした話したくなるおもしろすぎる学…
山口 正/監修,…
5分間のサバイバル危険生物のなぞ …
韓 賢東/絵,今…
春夏秋冬のこどもの帽子 : 気軽に…
朝日新聞出版/編…
京都たのしい源氏物語さんぽ
朝日新聞出版/編…
あした話したくなる大人も知らないこ…
青木 伸生/監修…
朝日キーワード2025
朝日新聞出版/編
自己肯定感を高めるインテリアブック
中島 輝/著,朝…
出来事と文化が同時にわかる平安時代
伊藤 賀一/監修…
東京カフェ2024
朝日新聞出版/編…
いま最高の酒場と焼酎。 : もっと…
朝日新聞出版/編…
京都カフェ2024
朝日新聞出版/編…
C★SCHOOL超ハッピー!心理テ…
藤森 緑/監修,…
東京たのしい社寺カタログ
朝日新聞出版/編…
ひみつの町洋食レシピ : 東京・大…
朝日新聞出版/編…
カラー筆ペン2色で描ける花の絵手紙…
朝日新聞出版/編…
みんなの手編みのニット帽 : 棒針…
朝日新聞出版/編…
日本 旅大事典1500 : いざ、…
朝日新聞出版/編…
あした話したくなるやさしいたのしい…
横山 明日希/監…
年代順だからきちんとわかる中国史
岡本 隆司/監修…
宗教が変えた世界史 : ビフォーと…
祝田 秀全/監修…
海のいきもの図鑑 : すみかで比べ…
石垣 幸二/監修…
ニュースとマンガで今、一番知りたい…
朝日新聞出版/編…
ミニマライズキャンプ入門 : キャ…
CAMPたかにぃ…
戦後昭和クロニクル : あの時代へ…
朝日新聞出版/編…
あした話したくなるおもわずびっくり…
金子 丈夫/監修…
前へ
次へ
彩色カラー写真でみる日本の近代史
歴史的に考えること : 過去と対話…
宇田川 幸大/著
日欧文化比較と国家表象 : 「花の…
飯田 操/著
「坂の上の雲」を往く : 近代国家…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…3
高橋 哲/監修,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…6
高橋 哲/監修,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…5
高橋 哲/監修,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…4
高橋 哲/監修,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…2
高橋 哲/監修,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…1
高橋 哲/監修,…
戦争という魔性 : 歴史が暗転する…
保阪 正康/著
一冊でわかる明治時代
大石 学/監修
日本人の歴史哲学 : なぜ彼らは立…
岩田 温/著
テーマ別だから日本の今がしっかり見…
井上 寿一/監修…
日本近代史12の謎を解く : 伝承…
秦 郁彦/著
小さきものの近代2
渡辺 京二/著
夜更かしの社会史 : 安眠と不眠の…
近森 高明/編,…
地図で読む戦争の時代 : 描かれた…
今尾 恵介/著
災害の日本近代史 : 大凶作、風水…
土田 宏成/著
戦争の近現代史 : 日本人は戦いを…
保阪 正康/著
近代日本暗殺史
筒井 清忠/著
日本の戦争はいかに始まったか : …
波多野 澄雄/編…
地霊を訪ねる : もうひとつの日本…
猪木 武徳/著
イラストで思わずわかる日本近現代史…
水野 大樹/著,…
港町巡礼 : 海洋国家日本の近代
稲吉 晃/著
日本近・現代史研究入門
松沢 裕作/編,…
マンガもし世界が1つのクラスだっ…下
神野 正史/監修…
マンガもし世界が1つのクラスだっ…上
神野 正史/監修…
明日のための現代史下巻
伊勢 弘志/著
総理暗殺 : 政治家とテロ事件
大橋 治雄/著
「裏切りの近現代史」で読み解く歴史…
保阪 正康/著
小さきものの近代1
渡辺 京二/著
父から子に伝えたい戦争の歴史
半藤 一利/著
歴史像を伝える : 「歴史叙述」と…
成田 龍一/著
明治史講義グローバル研究篇
瀧井 一博/編
日本近代社会史 : 社会集団と市場…
松沢 裕作/著
<記憶の継承>ミュージアムガイド …
皓星社編集部/編
教科書に書けないグローバリストの近…
渡辺 惣樹/著,…
風刺画が描いたJAPAN : 世界…
若林 悠/編著
明日のための現代史上巻
伊勢 弘志/著
歴史認識を問う
天日 隆彦/著
世界の知性が語る「特別な日本」
会田 弘継/著
地図でスッと頭に入る昭和と近現代史
後藤 寿一/監修
渡部昇一の昭和史正
渡部 昇一/著
歴史認識日韓の溝 : 分かり合えな…
渡辺 延志/著
危機の日本史 : 近代日本150年…
佐藤 優/著,富…
くらしをくらべる戦前・戦中・戦後3
古舘 明廣/著
くらしをくらべる戦前・戦中・戦後2
古舘 明廣/著
くらしをくらべる戦前・戦中・戦後1
古舘 明廣/著
陰謀の日本近現代史
保阪 正康/著
前へ
次へ
産経児童出版文化賞JR賞 講談社出版文化賞絵本賞
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810384904 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
たむら しげる/作
|
著者名ヨミ |
タムラ シゲル |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2003.10 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-03-331290-0 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
ランスロットとパブロくん (ロボットのランスロット) |
資料名ヨミ |
ランスロット ト パブロ クン |
叢書名 |
ロボットのランスロット |
内容紹介 |
忘れんぼうのランスロットとおっとりやのパブロくん。今日は、ソーダ池に大きな魚をつりにいくんだって…。たむらしげるワールドでおなじみのロボット・ランスロットが主人公の絵本シリーズ第1弾。 |
著者紹介 |
1949年東京生まれ。桑沢デザイン研究所修了。絵本、漫画、映像作品など幅広く活躍。映像作品「銀河の魚」でモントルー・シネマフェスティバル特別賞受賞。絵本に「ありとすいか」他多数。 |
(他の紹介)内容紹介 |
開戦80年、未来への警鐘。日本近現代史の語り部が保阪正康、田口ランディ、古川隆久、中西進と紡いだ平和への願い。新聞紙上で掲載された色褪せない、珠玉の7対談を収録!大事なことはすべて、昭和史に書いてある。 |
(他の紹介)目次 |
開戦80年、いま刻みたい言葉(瀬口晴義) あの戦争から何を学ぶのか〜半藤一利さんの遺言(保阪正康) 盟友対談 半藤一利with保阪正康 論客対談 半藤一利with田口ランディ・古川隆久・中西進 二つの出版社(半藤未利子) 半藤さんの言葉を受け継ぐ(大場司) |
(他の紹介)著者紹介 |
半藤 一利 1930年、東京・向島生まれ。東京大文学部卒業後、文藝春秋社入社。松本清張、司馬遼太郎らの担当編集者を務める。「週刊文春」「文藝春秋」編集長、専務取締役などをへて作家。「歴史探偵」を名乗り、主に近現代史に関する著作を発表。著書に『漱石先生ぞな、もし』(正続、新田次郎文学賞)、『ノモンハンの夏』(山本七平賞)=すべて文春文庫=など多数。『昭和史1926‐1945』『昭和史 戦後篇1945‐1989』(ともに平凡社ライブラリー)で毎日出版文化賞特別賞受賞。二〇二一年一月死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 保阪 正康 1939年、札幌市生まれ。ノンフィクション作家として、太平洋戦争を指導した将官から兵士まで四千人以上の戦争経験者を取材。「昭和史講座」を中心とする昭和史研究で菊池寛賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ