蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 943// | 0320368954 |
○ |
2 |
芳賀 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 943// | 0520291147 |
○ |
3 |
清里 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 943// | 0620157966 |
○ |
4 |
下川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 943// | 1022130486 |
○ |
5 |
大胡 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 943// | 1120008006 |
○ |
6 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 文庫シリーズ943/ア/YA | 1420051870 |
○ |
7 |
富士見 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 943// | 1720019429 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810148849 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ハンス・ペーター・リヒター/作
|
著者名ヨミ |
リヒター ハンス・ペーター |
|
上田 真而子/訳 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2000.6 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-114520-0 |
分類記号(9版) |
943.7 |
分類記号(10版) |
943.7 |
資料名 |
あのころはフリードリヒがいた (岩波少年文庫) |
資料名ヨミ |
アノ コロ ワ フリードリヒ ガ イタ |
叢書名 |
岩波少年文庫 |
叢書名巻次 |
520 |
内容紹介 |
ヒトラー政権下のドイツ。人々はしだいに反ユダヤの嵐にまきこまれてゆく…。その時代に生き、そして命をおとしたひとりのユダヤ人少年フリードリヒの悲劇の日々を、ドイツ少年の目から描く。77年刊の新版。 |
著者紹介 |
1925〜93年。ドイツ・ケルン生まれ。社会心理学者、児童文学者。「ぼくたちもそこにいた」「若い兵士のとき」などで、ヒトラー時代の自らの体験をつづる。 |
(他の紹介)内容紹介 |
あたりが暗くなるころ、昼間とちがった世界がはじまるよ。昼間、きれいに咲いていた花が閉じてる?昆虫の様子もちがうみたい。そして、昼間よりも花のかおりがするよ。昼間とはちがう音もする。いきものたちの夜のすがたをこの本で見てみよう! |
(他の紹介)目次 |
1章(夜に咲く 暗闇でかおる植物 ハマオモト、ヨルガオ、クチナシ、メマツヨイグサ、ヤコウボク、ベンケイチュウ 一晩咲いて、水に落ちる サガリバナ 死体のにおい!?ショクダイオオコンニャク ほか) 2章(夜は眠る!早寝早起きの植物 カタバミ、ヨモギ、ハルジオン、カタクリ、ニリンソウ、ハス 葉っぱをくっつけておやすみなさい ネムノキ 小さくすぼんで眠る セイヨウタンポポ ほか) 3章(暗くなるとあらわれる 夜をにぎわすいきもの キノシウエトタテグモ、ヒトツモンミミズ、ヨトウガ、クツワムシ、アブラゼミの幼虫、カブトムシ 金色に輝く羽をもつガ キクキンウワバ リズミカルに演奏 エンマコオロギ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
多田 多恵子 理学博士、専門は植物生態学。東京農工大、立教大、国際基督教大非常勤講師、NHKラジオ子ども科学電話相談の回答者。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ