蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 371// | 0118892959 |
○ |
2 |
永明 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 371// | 2010163802 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917113371 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
乾 信之/著
|
著者名ヨミ |
イヌイ ノブユキ |
出版者 |
京都大学学術出版会
|
出版年月 |
2023.5 |
ページ数 |
19,345p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8140-0459-1 |
分類記号(9版) |
371.41 |
分類記号(10版) |
371.41 |
資料名 |
脳はどのように学ぶのか (学術選書) |
資料名ヨミ |
ノウ ワ ドノヨウニ マナブ ノカ |
叢書名 |
学術選書 |
叢書名巻次 |
109 |
副書名 |
教育×神経科学からのヒント |
副書名ヨミ |
キョウイク シンケイ カガク カラ ノ ヒント |
内容紹介 |
「能動的な」学びは人間の発達にどのような意味があるのか、課題提示の順番が学習効率にどのように貢献するのか。教科教育における「学習指導法」を脳の働きから明らかにする。 |
著者紹介 |
徳島県鳴門市生まれ。鳴門教育大学名誉教授。専門は知覚-運動制御論、教育神経科学。著書に「タイミングの科学」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
もっとおいしく、もっと楽しく、もっと賢く、もう困らない。忙しいあなたの毎日の食事を全力応援! |
(他の紹介)目次 |
ありがとう冷凍食品(具だくさんごちそうスープ おなか満足アイデアごはん) 賢くつかう豆と乾物(からだ整う、豆・雑穀のおかず 乾物たっぷり、手間なし汁もの) 買ってきたおそうざい活用術(揚げもの 肉おかず 魚おかず カット野菜) はかりのいらない極上おやつ |
目次
内容細目
前のページへ