検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

国語の未来は「本づくり」 

著者名 ピーター・ジョンストン/[ほか著]
著者名ヨミ ジョンストン ピーター H.
出版者 新評論
出版年月 2021.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 永明図書一般分館開架在庫 帯出可375//2010067789

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
作文教育 ワークショップ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916983342
書誌種別 図書
著者名 ピーター・ジョンストン/[ほか著]
著者名ヨミ ジョンストン ピーター H.
マーク・クリスチャンソン/訳
吉田 新一郎/訳
出版者 新評論
出版年月 2021.11
ページ数 17,280p
大きさ 19cm
ISBN 4-7948-1196-7
分類記号(9版) 375.862
分類記号(10版) 375.862
資料名 国語の未来は「本づくり」 
資料名ヨミ コクゴ ノ ミライ ワ ホンズクリ
副書名 子どもの主体性と社会性を大切にする授業とは?
副書名ヨミ コドモ ノ シュタイセイ ト シャカイセイ オ タイセツ ニ スル ジュギョウ トワ
内容紹介 「本づくり」を通して進められている、アメリカの小学校における「読み書き教育」。低学年(5〜8歳)の子どもたちがつくった物語や詩などの作品と、その作品づくりのプロセスをわかりやすく紹介する。
著者紹介 イリノイ大学大学院で博士号を取得。小学校教諭などを経て、ニューヨーク州立大学名誉教授。

(他の紹介)内容紹介 これ以上の「学び方」はあるだろうか!子どもが熱意をもって目指しているものは、テストでいい点を取ることではなく、先生を喜ばせることでもなく、純粋な読み書きに関する学びと上達なのです。
(他の紹介)目次 第1章 私たちの理想
第2章 最初から本づくり
第3章 ある授業から見えるもの
第4章 授業の流れと大切なこと
第5章 評価―学びを理解し記録する
第6章 二・三年生の評価
第7章 「人はどうあるべきか」について子どもと考える
(他の紹介)著者紹介 ジョンストン,ピーター
 ニュージーランドで小学校教諭を務めたあと、アメリカ・イリノイ大学大学院で博士号を取得。現在はニューヨーク州立大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
シャンポー,キャシー
 小学校教師歴四十年。ウィスコンシン州立大学講師。リテラシー教育のコンサルタントや研修会講師としてさまざまな教室の子どもと教員をサポート(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ハートウィグ,アンドレア
 ウィスコンシン州の小学校教師(1〜2年生担任)。教員歴10年。アルバーノカレッジよりリテラシー教育の修士取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ヘルマー,サラ
 ウィスコンシン州にて小学校教師(キンダー担任)を10年以上務める。現在は教育コンサルタントとして活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
コマール,メリー
 ハワイ出身。修士号取得後、オアフ島の小学校で5年間教える。その後、ウィスコンシンに移住し、20年以上小学校の教員を続けている(2〜3年生担任)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
クーガー,タラ
 ミネソタ大学で教育学修士取得後ウィスコンシン州の小学校で数年教える。現在はコロラド州デンバーの小学校で読む力を育成する専門の教員として働いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
マカーシー,ローリー
 キャロル大学にてクリティカル・リテラシー学修士取得。ウィスコンシン州の小学校で15年以上低学年の担任をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。