蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
アイ・アイ・アイスクリーム・ショー!
|
著者名 |
林 木林/文
|
著者名ヨミ |
ハヤシ キリン |
出版者 |
アリス館
|
出版年月 |
2018.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 絵本 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | E/ア/ | 0120873625 |
○ |
2 |
上川淵 | 絵本 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | E/ア/ | 0320555147 |
× |
3 |
清里 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ア/ | 0620397240 |
○ |
4 |
こども | 絵本 | こども開架 | 貸出中 | 帯出可 | E/アイ/ | 1420834523 |
× |
5 |
富士見 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ア/ | 1720207115 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
オムちゃんのおてつだいけん
きだに やすのり…
はみがきざむらい
きだに やすのり…
おいしいぱんぱんでんしゃ
五味 ヒロミ/作…
こうえんのおやくそくだもの
きだに やすのり…
愛するあなたへ
ピーター・レイノ…
つるわるつ : まえからもうしろか…
林 木林/作,岡…
きりんのこがせのびをしています
林 木林/作,山…
ぱんぱんでんしゃ
五味 ヒロミ/作…
でんでんでんしゃ
林 木林/作,ひ…
かぜひきさんのおやくそくだもの
きだに やすのり…
きりんのこがせのびをしています
林 木林/作,山…
いちごサンタ
大塚 健太/ぶん…
まるがいいっ
林 木林/作,庄…
てあらイーモうがイーモ
わたなべ あや/…
はだかんぼう
林 木林/作,お…
あわあわわあい!
ジャクリーヌ・デ…
さかさしりとり : しりとりしなが…
林 木林/作,大…
いただきますのおやくそくだもの
きだに やすのり…
サンサロようふく店
アン ゼソン/作…
かめれおんせん
林 木林/作,喜…
クモクモとモクモク
林 木林/作,に…
あかいてぶくろ
林 木林/文,岡…
おしえてくやさーい
わたなべ あや/…
おさんぽのおやくそくだもの
きだに やすのり…
ココロノオクノトオクノオト
エミリー・チャイ…
おだんごねこさま
令丈 ヒロ子/作…
ゆきだるまとかがみもち
林 木林/作,岡…
みどりのほし
林 木林/作,長…
はじめてのたべものいちにちあいうえ…
わたなべ あや/…
どんなふうにみえるの?
林 木林/作,は…
こもれび
林 木林/文,岡…
おもしろことばえほん : ようかい…
林 木林/作
すこしおなかすいてきた
林 木林/作,東…
こんなもんくえニャイ!
クリストファー・…
いれてくやさーい
わたなべ あや/…
ホテルイカ
林 木林/作,山…
ほんとにぜったいあけちゃダメッ!!…
アンディ・リー/…
ダジャレーヌちゃん世界のたび
林 木林/文,こ…
ひだまり
林 木林/文,岡…
ぜったいぜったいあけちゃダメッ!!
アンディ・リー/…
けんかはやめやさ〜い
わたなべ あや/…
キミワリーナがやってくる
ベンジー・デイヴ…
いちばんのともだち
ジェニファー・K…
せかいいちのいちご
林 木林/作,庄…
いたずらえほんがなんかへん!
リチャード・バー…
コケコックさん
林 木林/作,さ…
おみせやさんでんしゃ
林 木林/文,い…
ぜったいあけちゃダメッ!
アンディ・リー/…
おちゃかいのおやくそく
エイミー・ダイク…
たくはいびーん
林 木林/作,出…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810008775 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
児玉 幸多/監修
|
著者名ヨミ |
コダマ コウタ |
|
あおむら 純/まんが |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
1998.2 |
ページ数 |
157p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-09-298102-3 |
分類記号(9版) |
210.1 |
分類記号(10版) |
210.1 |
資料名 |
少年少女日本の歴史 2(小学館版学習まんが) |
資料名ヨミ |
ショウネン ショウジョ ニホン ノ レキシ |
叢書名 |
小学館版学習まんが |
巻号 |
2 |
各巻書名 |
飛鳥の朝廷 |
各巻書名ヨミ |
アスカ ノ チョウテイ |
内容紹介 |
4世紀から8世紀初頭にかけて、謎の多い日本の古代国家成立の過程をわかりやすく解説。各地に巨大な古墳が造られた時代から、飛鳥時代、大和政権が国土統一を進めていった様子を東アジアの国々との交流もからめて描く。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ユニセフ親善大使・黒柳徹子氏とともに訪ねた、世界各地で紛争や自然災害に負けず、たくましく生きる子どもたち。長年、子どもの写真を撮り続けてきた写真家がとらえたその姿とは―。三十五年以上にわたる親善訪問から生まれたベスト・ショットと心温まるエピソードの数々。 |
(他の紹介)目次 |
1 中東―戦乱のさなかで 2 アフリカ―紛争が生んだ難民 3 アジア―戦禍と自然災害と 4 ハイチと東日本―復興への願い |
(他の紹介)著者紹介 |
田沼 武能 写真家、1929年東京・浅草生まれ。1949年東京写真専門学校卒業。サン・ニュース・フォトス入社、木村伊兵衛氏に師事。1966年アメリカのタイム・ライフ社との契約を経て、1972年よりフリーランス。世界の人々の生活をドキュメント。1984年から黒柳徹子・ユニセフ親善大使の親善訪問に毎回同行し、子どもたちの写真を撮り続ける。1995‐2015年、日本写真家協会会長を務めた。1979年、モービル児童文化賞、1985年菊池寛賞受賞。1990年紫綬褒章、2003年文化功労者、2019年文化勲章を受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ