蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
桂萱 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 702// | 0420398018 |
○ |
2 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 702// | 1420591867 |
○ |
3 |
富士見 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 702// | 1720166766 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916241673 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
エミリー・アーノルド・マッカリー/絵と文
|
著者名ヨミ |
マッカリー E. |
|
青山 南/訳 |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
2014.3 |
ページ数 |
31p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-338-28203-1 |
分類記号(9版) |
702.02 |
分類記号(10版) |
702.02 |
資料名 |
ラスコーの洞窟 (絵本地球ライブラリー) |
資料名ヨミ |
ラスコー ノ ドウクツ |
叢書名 |
絵本地球ライブラリー |
副書名 |
ぼくらの秘密の宝もの |
副書名ヨミ |
ボクラ ノ ヒミツ ノ タカラモノ |
内容紹介 |
1940年、フランス南部の小都市にくらす少年たちが偶然見つけた、大昔の人が描いた動物の絵。それは、旧石器時代の人間たちが残した人類の宝物だった…。ラスコー洞窟の壁画発見の物語。 |
著者紹介 |
アメリカ生まれ。ブラウン大学卒業後、コロンビア大学にて美術史で修士号を取得。児童書作家。「つなのうえのミレット」でコルデコット賞を受賞。ほかの作品に「ジョン万次郎」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
死に場所を求め、生きる女。裏切りの果てに辿り着いた終焉の地とは。ノワール小説の極北! |
(他の紹介)著者紹介 |
桜木 紫乃 1965年北海道生まれ。2002年「雪虫」で第八二回オール讀物新人賞を受賞。07年、同作を収録した『氷平線』で単行本デビュー。13年『ラブレス』で第一九回島清恋愛文学賞、同年『ホテルローヤル』で第一四九回直木賞、20年『家族じまい』で第一五回中央公論文芸賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ