蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
模様や形を楽しむくす玉おりがみ
|
著者名 |
布施 知子/著
|
著者名ヨミ |
フセ トモコ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2024.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 754// | 0118932946 |
○ |
2 |
下川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 754// | 1012493621 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916212491 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ローラ・ランキン/さく
|
著者名ヨミ |
ランキン ローラ |
|
せな あいこ/やく |
出版者 |
評論社
|
出版年月 |
2013.12 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-566-00164-0 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
あたし、うそついちゃった (評論社の児童図書館・絵本の部屋) |
資料名ヨミ |
アタシ ウソ ツイチャッタ |
叢書名 |
評論社の児童図書館・絵本の部屋 |
内容紹介 |
小さいものが大好きなキツネの女の子ルース。ある日、校庭で小さいカメラを拾ったルースは、大喜び。でも、それは友達の落し物でした。ルースは自分のものだとうそをついてしまうけれど…。 |
著者紹介 |
アメリカの絵本作家。絵本に「マールとジャスパーのごちそうをさがせ!」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
クラシック・ピアノの名曲を弾きながらコードが学べる!コードを使った様々な弾き方・アレンジが身に付く!偉大な作曲家が施したコード・アレンジの妙技がわかる! |
(他の紹介)目次 |
第1章 コードの仕組み(コードを身近に)(コードへの第1歩!音名と音程 メジャー・スケール(長音階)上にできるコード(和音) ほか) 第2章 名曲のコードのアレンジを確認しよう(2章を始める前に 「ジュ・トゥ・ヴ」のコードを確認! ほか) 第3章 テンション・コードを理解しよう(テンション・コードについて 「ノクターン第2番/ショパン」でテンションを分析 ほか) 第4章 実践!メロディ+コードの譜面からアレンジを作ってみよう(「ジュピター」―メロディ+ベースからアレンジ 「ジュピター」A―キレイなコードの響き ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
荻野 直子 東京都足立区出身、3歳からピアノを始める。国立音楽大学ピアノ科を卒業後、大手CD販売会社に就職し、世に出ている様々な音楽を聴き、クラシック音楽においてはピアノ曲だけではない多様な知識を身につけることになる。その数年後、ブルースバンドに所属しクラシック音楽には無い即興演奏を知る事となる。専門学校に入りコードやバンドアンサンブルについて学び、バンドでの演奏法等を習得する。2000年インディーズレーベルよりCDデビュー。その後も各アーティストのサポートとしてアレンジ、レコーディングなどに携わる。現在はラバンデュラ音楽教室主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ