蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | B953// | 0118531896 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916609009 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ベルナール・ミニエ/著
|
著者名ヨミ |
ミニエ ベルナール |
|
坂田 雪子/訳 |
出版者 |
ハーパーコリンズ・ジャパン
|
出版年月 |
2017.9 |
ページ数 |
494p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-596-55071-2 |
分類記号(9版) |
953.7 |
分類記号(10版) |
953.7 |
資料名 |
死者の雨 下(ハーパーBOOKS) |
資料名ヨミ |
シシャ ノ アメ |
叢書名 |
ハーパーBOOKS |
叢書名巻次 |
M・ミ1・4 |
巻号 |
下 |
内容紹介 |
女性教師殺害の現場で見つかった、逃亡中の連続殺人鬼の痕跡。さらに愛人の若手政治家や同僚教師らが容疑者として浮上し、捜査は一気に混迷する。そんななか、セルヴァズの娘マルゴが襲われ、町を震撼させる凄惨な事件が! |
(他の紹介)内容紹介 |
はじまりは、株式市場でどの銘柄も軒並み暴落した一九二〇年。その後、関東大震災、昭和恐慌に直面し、戦争へと突き進む中、日本の株式市場、金融システムは様々な政策のもと、揺れ動いていくことになる。戦後復興、高度成長、バブル、「失われた三〇年」といま続く流れはどのように導かれていったのか。経済・金融政策と人々の思惑はいかに影響を与え合うのか。歴史の教訓を見誤らないためにこの百年を振り返る。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 瓦落と震災 第2章 金融恐慌とプルーデンス政策 第3章 国際金本位制をめぐって 第4章 コーポレート・ガバナンスの変容 第5章 高度成長への道 第6章 自由化とバブル 第7章 今そこにある歴史 終章 百年の歴史からみえてきたもの |
(他の紹介)著者紹介 |
横山 和輝 1971年生まれ。一橋大学大学院経済学研究科博士後期課程単位取得退学。博士(経済学)。一橋大学経済学部助手、東京大学日本経済国際共同研究センター研究員を経て、名古屋市立大学大学院経済学研究科准教授。専門は金融論、経済史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ