検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

りすのナトキンのおはなし (ピーターラビットの絵本)

著者名 ビアトリクス・ポター/さく・え
著者名ヨミ ポター ビアトリクス
出版者 福音館書店
出版年月 2002.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 桂萱絵本分館開架在庫 帯出可E//0420265118
2 元総社絵本分館開架在庫 帯出可E//1320027434
3 こども絵本こども開架在庫 帯出可小型絵本E/ピタ/1420053272

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ビアトリクス・ポター いしい ももこ
2014
918.6 918.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810314187
書誌種別 図書
著者名 ビアトリクス・ポター/さく・え
著者名ヨミ ポター ビアトリクス
いしい ももこ/やく
出版者 福音館書店
出版年月 2002.10
ページ数 54p
大きさ 15cm
ISBN 4-8340-1864-4
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 りすのナトキンのおはなし (ピーターラビットの絵本)
資料名ヨミ リス ノ ナトキン ノ オハナシ
叢書名 ピーターラビットの絵本
叢書名巻次 10
内容紹介 これからするのは、しりきれしっぽのりすのお話です。名前はナトキンといいました。ナトキンは仲間といっしょに、湖のまんなかの島へ木の実をとりに行きました。1973年初版の新装版。
著者紹介 1866〜1943年。多くの動物を飼い、それらを主人公にして自分が描く絵をつけて発表し人気を博した。代表作に「ピーターラビット」のシリーズがある。

(他の紹介)内容紹介 100年前、日本の文豪たちは20世紀最大の感染症・スペイン風邪に直面していた―。病に暴された芥川龍之介は辞世の句を詠み、菊池寛はマスクを憎悪し、与謝野晶子はソーシャルディスタンスを訴える!?現況と重なる感染症の記録を日記から小説まで収録。
(他の紹介)目次 書簡(芥川龍之介)
「秋田雨雀日記」より(秋田雨雀)
感冒の床から(与謝野晶子)
死の恐怖(与謝野晶子)
「つゆじも」より(斎藤茂吉)
「断腸亭日乗」より(永井荷風)
十一月三日午後の事(志賀直哉)
流行感冒(志賀直哉)
途上(谷崎潤一郎)
神の如く弱し(菊池/寛)
マスク(菊池寛)
伸子(宮本百合子)
嚔「女婿」より(佐々木邦)
風邪一束(岸田國士)
(他の紹介)著者紹介 永江 朗
 1958年北海道生まれ。フリーライター。書店勤務の後、「宝島」などの編集に携わる。コラム、インタビューなど広い分野の執筆で活躍し、書評も信望が厚い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。