検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

1964東京ブラックホール 

著者名 貴志 謙介/著
著者名ヨミ キシ ケンスケ
出版者 NHK出版
出版年月 2020.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可210//1710264522

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
417 417
数理統計学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916862749
書誌種別 図書
著者名 貴志 謙介/著
著者名ヨミ キシ ケンスケ
出版者 NHK出版
出版年月 2020.6
ページ数 301p
大きさ 19cm
ISBN 4-14-081823-7
分類記号(9版) 210.76
分類記号(10版) 210.76
資料名 1964東京ブラックホール 
資料名ヨミ センキュウヒャクロクジュウヨン トウキョウ ブラック ホール
内容紹介 東京五輪が開催され、高度成長の象徴として語られる1964年。その実態はどうだったのか。膨大な記録映像と史資料から見えてきたのは、貧困拡大、人命軽視、首都圏の「闇」だった…。NHKスペシャルを書籍化。
著者紹介 1957年生まれ。京都大学文学部卒業後、NHK入局。ディレクターとしてドキュメンタリーを中心に手がけ、2017年に退職。著書に「戦後ゼロ年東京ブラックホール」がある。

(他の紹介)内容紹介 本書は、エドモンド・ハレーによる金星の太陽面通過の観測から始まり、第二次世界大戦中のドイツ軍の戦車の数についての議論まで、「誤差」の性質を特定し、「大間違い」による影響を最小限に抑え、「ウソ」をついているのは誰なのかを見極める方法について、わかりやすく魅力的な統計学の旅路へと読者を誘っている。
(他の紹介)目次 第1部(金星の太陽面通過)
第2部 誤差(確率VS.尤度
中心極限予想 ほか)
第3部 大間違い(汚染された分布
プリンストン大学の頑健性研究 ほか)
第4部 ウソ(王の在位期間
「真の」デイヴィー・クロケットを探す ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。