検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

地質図の読み方・書き方 (地学ワンポイント)

著者名 羽田 忍/著
著者名ヨミ ハダ シノブ
出版者 共立出版
出版年月 1990.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可455/5/0110423951

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009110002513
書誌種別 図書
著者名 羽田 忍/著
著者名ヨミ ハダ シノブ
出版者 共立出版
出版年月 1990.10
ページ数 124p
大きさ 19cm
ISBN 4-320-04626-9
分類記号(9版) 455
分類記号(10版) 455
資料名 地質図の読み方・書き方 (地学ワンポイント)
資料名ヨミ チシツズ ノ ヨミカタ カキカタ
叢書名 地学ワンポイント
叢書名巻次 1

(他の紹介)内容紹介 「絵師になります」明治5年、そう宣言して故郷の笠間(茨城県)を飛び出した山下りん。画業への一途さゆえに、たびたび周囲の人々と衝突するりんだったが、やがて己に西洋画の素質があることを知る。工部美術学校に入学を果たし、西洋画をさらに究めんとするりんは導かれるように神田駿河台のロシヤ正教の教会を訪れ、宣教師ニコライと出会う―。日本初のイコン画家、画業に捧げた生涯。
(他の紹介)著者紹介 朝井 まかて
 1959年、大阪府生まれ。2008年に「実さえ花さえ、その葉さえ」で小説現代長編新人賞奨励賞を受賞してデビュー(『実さえ花さえ』に改題)。13年『恋歌』で本屋が選ぶ時代小説大賞、14年に直木賞を受賞。同年『阿蘭陀西鶴』で織田作之助賞、15年『すかたん』で大阪ほんま本大賞、16年『眩』で中山義秀文学賞、17年『福袋』で舟橋聖一文学賞、18年『雲上雲下』で中央公論文芸賞、『悪玉伝』で司馬遼太郎賞、19年に大阪文化賞、20年『グッドバイ』で親鸞賞、21年『類』で芸術選奨文部科学大臣賞をそれぞれ受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。