検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

現代文学風土記 

著者名 酒井 信/著
著者名ヨミ サカイ マコト
出版者 西日本新聞社
出版年月 2022.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可910//0118855709

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

北村 薫 宮部 みゆき
2021
916 916

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917026683
書誌種別 図書
著者名 酒井 信/著
著者名ヨミ サカイ マコト
出版者 西日本新聞社
出版年月 2022.5
ページ数 415p
大きさ 21cm
ISBN 4-8167-1001-8
分類記号(9版) 910.264
分類記号(10版) 910.264
資料名 現代文学風土記 
資料名ヨミ ゲンダイ ブンガク フドキ
内容紹介 気鋭の批評家、酒井信が土地から小説を読み解くブックガイド。47都道府県、純文学からエンタメ小説までを網羅し、読書感想文向けや文学賞受賞作などの分類も表示する。掲載作品年表も収録。
著者紹介 1977年長崎市生まれ。慶應義塾大学政策・メディア研究科後期博士課程修了。博士(政策・メディア)。明治大学国際日本学部准教授。著書に「吉田修一論」など。

(他の紹介)内容紹介 仲良し夫婦のぼくちん(ダンナ様)とそら(妻)。いつもと変わらないはずだったある日、ダンナ様は突然不整脈を起こし心肺停止となってしまう。一命はとりとめたものの、脳へのダメージは残り「低酸素脳症」と診断され植物状態になったダンナ様。しかし、ダンナ様のことが大好きな妻は病院でもお世話を毎日したくて!?「できることはなんでもしたい!」ダンナ様をお世話することに貪欲な妻が、「できること」を探しながら過ごした日々を描いたSNSで大人気のコミックエッセイ。ある夫婦の愛あふれる1年間の病院生活をお届けします。
(他の紹介)目次 はじめに
今のダンナ様
搬送された時
1日目〜3日目の話
私の職業
音の刺激
5日目
7日目
8日目
気管切開
9日目
シャンプー
手浴
15日目
20日目
転院まであと4日
転院前日
転院当日
転院2日目
転院4日目
転院6日目
歯科受診
舌が…?
胃ろう…?
胃ろう翌日
脳外科受診へ
体交クッション
ココアのとろみ
枕について
お水はお断り
介護レトルト食
セラピストさんに感謝
1年


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。