検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

緊急事態TOKYO1964 

著者名 夫馬 信一/著
著者名ヨミ フマ シンイチ
出版者 みずき書林
出版年月 2021.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可780//0118768381

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
780.69 780.69
オリンピック

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916953238
書誌種別 図書
著者名 夫馬 信一/著
著者名ヨミ フマ シンイチ
出版者 みずき書林
出版年月 2021.6
ページ数 301p
大きさ 21cm
ISBN 4-909710-18-5
分類記号(9版) 780.69
分類記号(10版) 780.69
資料名 緊急事態TOKYO1964 
資料名ヨミ キンキュウ ジタイ トウキョウ センキュウヒャクロクジュウヨン
副書名 聖火台へのカウントダウン
副書名ヨミ セイカダイ エノ カウントダウン
内容紹介 1964年の東京オリンピック。その開会式までの数か月、関係者に苦難と混乱が次から次へと降りかかった。開会式当日の聖火ランナー10人を中心に、様々な人間模様と知られざる事実を、未発表写真や貴重な証言を交えて綴る。
著者紹介 1959年東京生まれ。中央大学卒業。書籍の編集・著述業。著書に「幻の東京五輪・万博1940」「航空から見た戦後昭和史」など。

(他の紹介)内容紹介 今日では「成功体験」とされる「あの大会」に、開催を脅かす緊迫の数か月があった?最終日ランナーたち10人、ブルーインパルス隊員、記録映画キャメラマン、北朝鮮女子陸上選手と生き別れの父親、海外からやって来た客人たち…。1964年「世紀の祭典」を彩ったさまざまな人間模様と知られざる衝撃の事実を、豊富な未発表写真や貴重な証言を交えて綴る異色ノンフィクション。
(他の紹介)目次 プロローグ 2020年3月20日 航空自衛隊松島基地
第1章 1958年〜1963年 東京オリンピック前史
第2章 1964年1月〜6月 オリンピックの年
第3章 1964年7月〜8月 「最終日」ランナーたちの招集
第4章 1964年8月〜9月 感染爆発の危機
第5章 1964年9月 聖火リレーとカオス
第6章 1964年10月1日〜9日 北の国から
第7章 1964年10月10日 開会式当日
エピローグ 1964年10月10日〜現在 東京大会開会式後


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。