検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

どん底 

著者名 元永 知宏/著
著者名ヨミ モトナガ トモヒロ
出版者 河出書房新社
出版年月 2018.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可783//0118584408
2 総社図書一般分館開架在庫 帯出可783//1810208023

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916672536
書誌種別 図書
著者名 元永 知宏/著
著者名ヨミ モトナガ トモヒロ
出版者 河出書房新社
出版年月 2018.5
ページ数 205p
大きさ 19cm
ISBN 4-309-27947-3
分類記号(9版) 783.7
分類記号(10版) 783.7
資料名 どん底 
資料名ヨミ ドンゾコ
副書名 一流投手が地獄のリハビリで見たもの
副書名ヨミ イチリュウ トウシュ ガ ジゴク ノ リハビリ デ ミタ モノ
内容紹介 森慎二、石井弘寿、斉藤和巳、西本聖…。高額の年俸と名声を得たピッチャーが、肩やひじを壊したときに何を思ったのか? 手術やリハビリに耐えながら、何を考えたのか? 投げることを奪われた6人の投手の告白。
著者紹介 1968年愛媛県生まれ。立教大学卒業後、ぴあ、KADOKAWAなど出版社勤務を経てフリーランスに。著書に「期待はずれのドラフト1位」など。

(他の紹介)内容紹介 京都の底辺高校と呼ばれる女子校に通うオタク女子三人、校内でもスクールカースト底辺の扱いを受けてきた。そんなある日、東京から息を呑むほど美しい少女・蛍が転校してきた。生物部とは名ばかりのオタク部に三人は集まり、それぞれの趣味に没頭していると、蛍が入部希望と現れ「私もね、オタクなの」と告白する。次第に友人として絆を深める四人だったが、ある日、蛍が線路に飛び込んで死んでしまう。真相がわからぬまま、やがて年月が経ち、蛍がのこした悲劇の歪みに絡みとられていく―。少女の心を繊細に描く名手による初のミステリ作品。
(他の紹介)著者紹介 木爾 チレン
 1987年生まれ。京都府出身。大学在学中に応募した短編小説「溶けたらしぼんだ。」で、新潮社「第9回女による女のためのR・18文学賞」優秀賞を受賞。美しい少女の失恋と成長を描いた『静電気と、未夜子の無意識。』(幻冬舎)でデビュー。その後、少女の心の機微を大切に、多岐にわたるジャンルで執筆し、作品表現の幅を広げる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。