蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 950.28/25/1 | 0110197431 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008910012146 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ジャン‐ポール・サルトル/著
|
著者名ヨミ |
サルトル ジャン・ポール |
|
平井 啓之/[ほか]訳 |
出版者 |
人文書院
|
出版年月 |
1982.3 |
ページ数 |
743p |
大きさ |
22cm |
分類記号(9版) |
950.268 |
分類記号(10版) |
950.268 |
資料名 |
家の馬鹿息子 1 |
資料名ヨミ |
ウチ ノ バカ ムスコ |
副書名 |
ギュスターヴ・フローベール論(1821-1857) |
副書名ヨミ |
ギュスターヴ フローベール ロン センハッピャクニジュウイチ センハッピャクゴジュウナナ |
巻号 |
1 |
内容紹介 |
サルトル最後の大作であるフローベール研究の邦訳。1は、生誕から少年期の終りごろまでを取り上げ、フロイトの精神分析学とマルクス主義の方法を2つの軸として、幼少期を分析する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
七百万人都市、香港。一人の少女が、スラムの闇に飲み込まれた。「ぼくは、彼女の人生を、まだ見届けていない」日本の大学に通う瀬戸和志は、亡き恋人の幻影に導かれ、建築学院の交換留学生として、再び香港の地を踏む。幽霊屋敷に間借りする活動家、ビルの屋上で暮らす船民、黒社会の住人、共産党員と噂される大物建築家。さまざまな出会いを経て、次第に浮かび上がる都市の実相。そして、彼女がひた隠しにしていた過去。「誰も、この街の引力には勝てない」“回帰”の時が刻一刻と近づく。いくつもの謎と、矛盾と、混沌をはらみながら、和志は、民主化運動の狂騒へ引きずり込まれてゆく。 |
目次
内容細目
前のページへ