蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
秘密資金の戦後政党史 (新潮選書)
|
著者名 |
名越 健郎/著
|
著者名ヨミ |
ナゴシ ケンロウ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2019.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 315// | 0118689710 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916822887 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
名越 健郎/著
|
著者名ヨミ |
ナゴシ ケンロウ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2019.12 |
ページ数 |
349p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-10-603850-1 |
分類記号(9版) |
315.1 |
分類記号(10版) |
315.1 |
資料名 |
秘密資金の戦後政党史 (新潮選書) |
資料名ヨミ |
ヒミツ シキン ノ センゴ セイトウシ |
叢書名 |
新潮選書 |
副書名 |
米露公文書に刻まれた「依存」の系譜 |
副書名ヨミ |
ベイロ コウブンショ ニ キザマレタ イゾン ノ ケイフ |
内容紹介 |
冷戦下、保革主要政党が米ソから密かに受けてきた違法資金。手練手管を駆使して渡された闇の資金は、イデオロギー対立の狭間で、日本政治に何をもたらしたのか? 「政治とカネ」問題史上最大の暗部を一級資料で暴く。 |
著者紹介 |
1953年岡山県生まれ。東京外国語大学ロシア語科卒。時事通信社を経て、拓殖大学海外事情研究所教授。国際教養大学特任教授。著書に「北方領土の謎」「独裁者プーチン」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
加賀藩宿老・本多政長の打ち手が奏功し、政長の嫡男・主殿が藩内で地歩を固めた。数馬の妻・琴が、一度離縁された紀州藩の家臣から再嫁を求められる。その裏に潜む意図を思索する数馬に対して、紀州藩主・徳川光貞が、想定外の揺さぶりをかけてくる。数馬の周囲に魔手が!人気シリーズ、遂に完結。 |
(他の紹介)著者紹介 |
上田 秀人 1959年大阪府生まれ。大阪歯科大学卒。’97年小説CLUB新人賞佳作。歴史知識に裏打ちされた骨太の作風で注目を集める。講談社文庫の「奥右筆秘帳」シリーズは、「この時代小説がすごい!」(宝島社刊)で、2009年版、2014年版と二度にわたり文庫シリーズ第一位に輝き、第3回歴史時代作家クラブ賞シリーズ賞も受賞。歴史小説にも取り組み、『孤闘立花宗茂』(中公文庫)で第16回中山義秀文学賞を受賞。総部数は1000万部を突破(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ