蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | CD | 視聴覚 | 在庫 | 帯出可 | CD93// | 0140449018 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-歴史-室町時代 日本-歴史-安土桃山時代 武士
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915611084 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
山田 文雄/編
|
著者名ヨミ |
ヤマダ フミオ |
|
池田 透/編 |
|
小倉 剛/編 |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2011.12 |
ページ数 |
11,439p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-13-060221-1 |
分類記号(9版) |
489 |
分類記号(10版) |
489 |
資料名 |
日本の外来哺乳類 |
資料名ヨミ |
ニホン ノ ガイライ ホニュウルイ |
副書名 |
管理戦略と生態系保全 |
副書名ヨミ |
カンリ センリャク ト セイタイケイ ホゼン |
内容紹介 |
日本の外来哺乳類研究の成果と対策、現状での課題を包括的にまとめる。代表的研究の9事例を取り上げ、生物学的特性から分布状況、侵入の影響や対策までを、社会的対応を含めて解説するほか、法的管理、海外の対策なども紹介。 |
著者紹介 |
1953年滋賀県生まれ。森林総合研究所上席研究員。農学博士。専門は保全生物学。 |
(他の紹介)内容紹介 |
筆者がこれまで述べてきた史論から、周囲の人々の、知っているようで正しく理解されていない、と思われるものを、出演したテレビ番組での反響をもとに、歴史研究家(月刊『歴史研究』編集長)の井手窪剛氏にあげてもらい、それに筆者ができるだけ簡潔に答える、という形をとっている。 |
(他の紹介)目次 |
序章 戦国武将の基礎知識 第1章 戦略・戦術の虚実 第2章 戦国武将の知られざる実像“将軍・大名編” 第3章 戦国武将の知られざる実像“武将編” 第4章 軍師・僧・忍者…戦国を陰で操った人たち 終章 女性たちは戦国武将の共同経営者 |
(他の紹介)著者紹介 |
加来 耕三 歴史家・作家。1958年、大阪市生まれ。奈良大学文学部史学科を卒業後、奈良大学文学部研究員を経て、現在は大学・企業の講師を務めながら、著作活動に勤しんでいる。『歴史研究』編集委員。内外情勢調査会講師。中小企業大学校講師。政経懇話会講師。著作多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 長短
-
柳家 わさび/口演
-
2 愛宕山
-
桂 三若/口演
-
3 池田の猪買い
-
鈴々舎 八ゑ馬/口演
-
4 三方一両損
-
立川 志の八/口演
-
5 狸賽
-
笑福亭 里光/口演
-
6 宮戸川
-
柳家 小太郎/口演
-
7 ねずみ
-
立川 志の八/口演
-
8 七段目
-
桂 三若/口演
-
9 元犬
-
柳家 小太郎/口演
-
10 芝浜
-
立川 志の八/口演
前のページへ